1人部屋、2人部屋、3人部屋に関しましては全て同じタイプの部屋を何人で使用するかとゆう違いだけで、部屋の違いに大きな差はありません。
そして人気のツールーム式1人部屋に関しては、2LDKタイプの形になっていて
ベッドルームが一人づつ独立してあり、片側の部屋には内部にトイレとバスルームが付いてあり、
もう片方の部屋には内部にトイレとバスルームが付いていないので、リビングにあるトイレとバスルームを使って頂く形になります。
1人部屋よりも価格が安く、ルームシェアも体験できるあたりが人気のようですが、
部屋数も限られているので、すぐに予約が埋まりやすいです。
そして、いよいよ本題ですが、本日は実際に学生が使用しているお部屋に潜入してリアルなCIJ生活の写真を撮ってきました!
(注:許可はちゃんととっています!汗)

こちらが今回協力してもらった、日本人学生DAIKI & 韓国人学生STEVENのお部屋です!
基本的には、靴のままで過ごせるようなタイプの部屋になっているのですが、
学生によってはこのように部屋の入り口で靴を脱ぎ、裸足で過ごすようにしていたり、スリッパを履いたりしています。


こちらの部屋は3人部屋なのですが現在は1人の学生が出て行き、2人で使用している状態です。
1人で使う場合はとても広く感じる部屋で、3人で使用しても狭さを感じることはないと思います。

棚の中には私物がビッシリでした!


毎週月・木曜日に無料の洗濯サービスもありますが
各部屋の中にも洗濯機が設置してあり、ほとんど学生はこのように自分で洗濯を行っています!
また週2回の部屋の掃除サービスも行っていますので、常にクリーンな状態で生活することができます!