【SH-13C】ベールビューがおしゃれで惚れた… | 未来色スケッチ

【SH-13C】ベールビューがおしゃれで惚れた…

先日ブロガーイベントに参加させていただいたSH-13Cですが、
ちょこっとの間モニターとしてお借りできることになりました。

もっとも、SIM抜きでしか使えない身なのですが、
Androidをじっくり触らせてもらう機会はめったにないので、
後学のためにも、ちょっとだけレビューを書かせていただきたいと思います。

今更そんなこと?そこ書く?っていうのもあるかもしれませんが、
何しろスマフォを持つのが初めてですので、私にとっては何もかもが目新しいです。
そのあたりをご理解いただければうれしいです…。

というわけで、今回はこちら。

<ベールビューがとってもすてき!>

混み合った駅や電車の中で、ケータイやスマフォの画面が丸見えで
人目がちょっと気になる…。
そんな自意識過剰(誰も見ちゃいないと思うけど)な私ですが、
基本的には「画面のオン/オフ」で操作自体を止める、というので対処していました。

ケータイにも覗き見防止機能がついていたりするけど、
画面真っ白になっちゃって見にくかったりして
結局機能は使わないまま、っていうことも多いと思うんですよ。

SHARPといえば、覗き見防止機能がちょっとおしゃれなことで知られています。
私自身がSHARPを使っていた頃にはなかったけど、
その名も「ベールビュー機能」。

SH-13Cのベールビュー機能があまりにもおしゃれだったので(ケータイで採用されてるのかも)、
ちょっとご紹介させていただきます。

未来色スケッチ
設定→画面設定→ベールビュー→表示設定 で選べる!
※スクリーンショット撮れるからわざわざコンデジで撮る必要なかったんだけど、
 いつもの癖でついつい撮ってしまった…習慣恐るべし。。。

<フルスクリーンパターン1・アニメパターン1>

未来色スケッチ
かわいい花柄!女の子向けかな。
アニメパターンは同柄で、濃淡に強弱がついてます。

<フルスクリーンパターン2・アニメパターン2>

未来色スケッチ

奥行きのあるチェッカー柄。私は3Dも苦手なので、奥行きのないチェッカー柄がよかった…。

<フルスクリーンパターン3・アニメパターン3>

未来色スケッチ
今回一番お気に入りのテクスチャ。男らしくもなく女らしくもなく(笑)

SH-13Cはスクリーンショットが撮れるんだけど、さすがにベールビューは撮れないので
コンデジで撮影しましたが…わかりにくいかな。見えればいいのですが…。

確かにベールビュー設定なしの画面と比べれば画面が見にくくなることは間違いないのですが、
設定してみると、意外と画面見やすい!という印象。
このあたりはケータイから採用されている技術だと思うので、
きっと見やすさにはこだわって作ってるんだろうな、と思います。
それに、こんなにおしゃれだったらたまには起動してみようかな?って気になりませんか。

覗き見防止フィルムを貼ると全体的に見にくくなってしまうから、
一時的に見えにくくするっていう機能はあるといいですよね。
あ、でもベールビュー起動すると電池の持ちが悪くなったりするのかな。
だとしたらちょっと悩ましいかも。うーん。
通勤時間帯だけベールビュー設定とかできたら、便利なのにな。


Fans:Fans