今の時期は新年度に向けて
新しい習い事を始める子ども達が
増えてくる時期ですね
発達障害について
ブログやSNSで書き始めて
何年か経ちますが最近は
ホームページから
お問い合わせをいただく事も
増えてきました
このブログもいつも
見てくださっている皆さま
本当にありがとうございます
・
・
・
今こうしてSNSで
発達障害のことを書いている
一番の理由というのは
発達障害について
色々な人に知って
もらいたいから!
発達障害の生徒さんの
ご家族からお話を聞いていると
ピアノを習いたくても
無理ではないかと
あきらめていた
そういうお話もよく聞くので
ーーーーーーーーーー
どんな子も当たり前に
習い事の教室に通える
受け入れてくれる教室
がちゃんと見つかる♪
ーーーーーーーーーー
そうなればいいのに…と
思い続けています
発達障害をよく知らず
受け入れる自信がないから
お断りしているという教室も
あると思うんです
お友達にはピアノ教室の
先生方も沢山いるので少しでも
発達障害について
知っていただくきっかけや
機会を作れたら
そんな風に思います
・
・
・
6月からは
発達障害の講座
ㅤ
開催予定です
ㅤ
お伝えしたいことが多くて
詰め込みすぎた感がありますが…
頑張って準備していますので
発達障害について知りたい
そう思ってくださった方は
ご連絡くださいね