オレンジデー

オレンジデイズ


といえば若者とか恋人たちの日のイメージだったのですが、


今回は認知症の話です



9月は認知症月間だそうで、

それに関するイベントが日本各地で開催されていましたがそのひとつに参加してきました



世界アルツハイマーデー



認知症サポーター講座というもので、

認知症とは?

その行動の心理状況

家族や関係者としての立場や関わり方



などなどをさらっと学んできました



全く初めて知る世界の話です




実は脳梗塞からの復帰をした同い年の同僚がいるのですが、

動きや反応が別人のようになってしまいました


復帰をした際に年老いたお母様がいらして

「少し認知症が入ってて」

と話されていたようです


その彼女ともうまく付き合いたいし、


うちの母もいつそうなるかわからないし、


実際私だっていつどうなるかわからない



そのためにもいろんなことをあ知っておきたいなぁと思いまして




その中で、

地域包括支援センター

という言葉もか初めて知ったし、


いわゆる「老人ホーム」というものの詳しい話などが書いてある冊子も貰えて本当にとても勉強になりました






これからの日本

悲しいことに老人が多数を占める社会になりそうなので学ぶきっかけになって良かったなと思いました