ハワイロングステイカイルアの続き

 

 

カイルアビーチ、ラニカイビーチから戻ってきた後は行きたいリストにあったママニタスコーンへ。

クウレイロードにあります。

14時までの営業で10分前位に着いたのですが何やら閉店してるっぽくて外から覗いてたら店員さんが手招きしてくれて開けてくれました。

ありがとうございます!

 

 

マドレチョコレート。ホールフーズとかでも売ってるチョコレートですが、ここにしかない物もあるので気になるのですが、まだ入った事はないです。

こういうこじんまりしてるお店は何か買わないと申し訳ないっていう気になっちゃうので、結構勇気がいります。

 

次はホールフーズへ。

何故かこの写真しかない。

1番奥で売っている海老とまぐろのポキを少量づつ。

それとピザが売っている隣のジュース屋さんのかぼちゃのアイス。

なんて組み合わせ!笑

初めてホールフーズ来た時にまぐろのポキとホタテのポキを食べてすごく美味しかったのですが、ホタテが売っていなくて残念でした。

かぼちゃのアイスは日本で食べるような優しい味がして美味しかったです。

 

ホールフーズで一緒に食べさせてもらったママニタスコーンのスコーン。

着色剤や防腐剤、香料なんかを使っていない自然派スコーン。

ブルーベリー、バナナ系、コーヒーとチョコの3種を買いました。

1個はここで、残りは滞在中のおやつとして食べましたが、どれも好きな味でした。

 

 

ゆっくりしてたら16時半頃になってマーマーズマーケットの準備がはじまりだしたので覗いてみました。

木曜の夕方17時~19時半に開催されています。

 

 

インディアカフェだって!でも気になるのはウォーターメロンジュース!

 

私はタロロール(タロブレッド?)が好きで結構色々なブランドの物を制覇したので、今度はこの食パンを色々買って食べ比べしたいなと思ってます。

ちなみにタロロールはドンキなどで売ってるヤミーランドのものが1番すきです。

 

 

ジュース屋さんかな?

 

すいかシャーベットってのがあって気になる!

 

他にもフルーツや野菜などが多く出店してました。

私もフルーツを少し買いました。

でもあまり時間気にしてなくてうっかり17時前に買おうとしたら、まだダメだよって言われたのでここは結構時間にきっちりしてるんだなと思いました。

 

 

ラニカイビーチにも行きましたが別で書きます。