ワードの方へ行ったついでにマルカイスーパーマーケットへ行きました。
初めてのハワイの時にこの辺に来ていて、記憶が曖昧だけど確かこの一角に99セントショップがあってそこで買い物したんですよね。
その99セントショップは今はないけど、ちょっと来てみました。
マルカイは初めて入ります
マルバディのコーヒーが安い!
1番上の瓶のやつは前買った時$10位しましたし、ゴールドの袋のやつも$9、97!
KONA100%がこの値段は安いです!
ちなみに真ん中の段の箱のはスティックタイプのが6本入ってるやつです。
ヤミーランドのタロブレッドとグアバブレッドも安い!
ドンキで買う事が多いタロブレッドも$4オーバーが普通なのにこの値段!
ごつごつしたすごく大きいスコーン。
Hawaiian Sweet Kitchenという会社が製造してました。
初めて見る名前です。
パンもみんな$3切ってる!
LOVESのパン
アナホラグラノーラも安い!
事前にブログなどで得ていた情報だとどこも$7~8なのに$5.69!
これは買うものリストにあったので即決でした。
色んなメーカーのマカダミアナッツチョコレート(小箱タイプ)も安い!何個か買いました。
これ以外にも生鮮食品やソース、パンケーキシロップ、飲み物、お弁当、日用品など、他のスーパーと品揃えは変わらないです。
ただ商品のラインナップやポップの感じがドンキと似ているなと思ってはいて、帰ってから調べてみたらドンキが以前買収していたみたいです。どうりで!
さっきから安い!安い!しか言ってませんが(笑)、本当にどれも安かったんです!
地元の人にはよく知られていると思うけど、観光客にはかなり穴場だし良い所見つけたと嬉しかったんですが、なんとここも2017年9月に閉店してしまったんです…。
今度から食品やお土産はここで買おうと決めてたのに…。
ワード、カカアコ再開発の為らしいです。
ハワイはここ数年で急激に再開発といって新しいお店やコンドミニアムが建設されていますが、昔ながらのお店やスポットがなくなるのは寂しい。
私はハワイ(特にオアフ島)はこれ以上お店やデパート、ホテルやコンドは必要ないように思います。








