色々新しくなったアラモアナセンター。
お店がちょこちょこ変わるのは毎回だけど、今回は大きく改装工事をしていたのが完成して印象はガラッと変わりました!
ロングステイ中何回か行きましたが、写真は私が行った所、気になったお店のみですのであまり参考にならないかもしれません。
ブルーミングデールズ
マグノリアベーカリーカフェ。
キオスクとこのイートインできるお店2店舗あります。
まだ食べた事ないので気になっていたのですが、日本のお店でも結構甘いって聞くので買うに至らず…。
でもこの後閉店してしまったんですよね。
オープンから1年位しか経ってないのに厳しいですね。皆1回食べればいいやって事なんでしょうか?
キオスクの方
来たかったナイトロジーニー。アイス好きには気になるお店。
ここのは液体窒素を使って作ってくれるというので、すごく食べたかった!
ここももうすでに閉店しているのでこの時に来れて良かった。
メニューは全部で8種類だったかな?
ドキドキワクワク!
1番人気のレモンメレンゲパイ(小)$4、99
綺麗に作ってくれたのに、手で触ってしまいました…。
レモンのアイスにグラハムクッキー、その上にメレンゲが乗っています。
メレンゲがふわふわで、全部一緒に食べると本当にレモンパイを食べてるような味です。
パピルスという主にカードやレターセットなどのペーパー類を売っているお店。
オシャレで可愛い物がたくさんありましたが、お値段はやや高め。
私はいつもウォルマートのカードコーナーで可愛いくて安いのを買うのでここは見るだけでした。
クッキーコーナーにも寄りました。
フルーツバー。
リリコイ、レモン、キーライムの3種類が1枚ずつ1つの袋に入ってます。
それぞれ味見したい人には丁度いい。
でもどれも私にはちょっと甘さが強いかなと思いました。
他にも色々見たけどこの時はまだブログをやると思っていなかったのでこれ以外は写真は撮っていませんでした。
いつもだいたい行くのは
・ウィリアムズソノマ
・ロングスドラック
・OLD NAVY
今回初めて行ったフードランドファームズとピエールマルコリーニは別記事で書きます。
でも拡張工事しただけあって予想より広くなっててびっくり!
たまに方向感覚が分からなくなります。
自分の行きたい所を重点的に絞って行った方が良さそうです。













