ハワイロングステイハワイ島3日目の続き
ポロル谷へ行った後はこの方の所へ
カメハメハ大王。ハワイ島にも居るんです。
実はオアフ島のカメハメハ大王よりこっちの像のが先に作られていたんです。
外国から輸送する際海に落としてしまい、新しく作ったものをオアフ島へ。
その後海から見つかり引き揚げられたこの像を生誕の地であるこの場所へ置いたらしいです。
ハワイ島でのレンタカーもガソリン満タン返しなしのプランですが残り3日で少し足りないかなと思ったので少し入れておく事にしました。
通りすがりのスタンド
ちょっとしたコンビニみたいなお店も併設されています
いちおガイドブックで見て予習しておいたけど、店員さんに番号と数量(金額だったかな)を伝えるまでは良かったけど全然ガソリンが出てこなくて困ってたら店員さんが助けてくれました。
ここでは$30分入れました。
スタンドのコンビニで買った紫芋まんです。
美味しかったです。
ハヴィの町を後にして今度はワイメアやパーカーランチ方面へ行ってみます。
※画像お借りしました
まずこの日はカイルアコナから19号線を北へ行きハヴィの町に。
そこからさらに先へ進みポロル谷へ。
ハヴィに戻ってカメハメハ大王によって今度は250号線を南下し、ワイメア(パーカーランチ)へというコースです。
ハヴィからはこのような何もない道が続きます
ワイメアが近づくにつれて牧場の様な場所も増えてきました
結構上の方まで登ってきました。
その3に続く










