ハワイロングステイカウアイ島2日目の続き。
カララウ展望台に行った後はコケエロッジとコケエミュージアムへ。
コケエロッジは食事もできます。この辺は山ばかりでご飯を食べる場所がほとんど無いので結構お客さんが入るみたいです。
私もいつか行ってみたい。
ロッジの隣にあるコケエミュージアム。
ミュージアムといっても小屋みたいな感じでカウアイ島についてのあれこれを少し展示してあるだけです。
あとお土産屋さんが少し入ってます。
入口に入場料を入れる箱が置いてあり、特に金額は決まっていないので私は$1か$2入れました。
外は広くて気持ちいいです
にわとり
駐車場から少し離れた所にこの看板があり、右の方にどこかに続いてる道が↓
その道の脇に何か看板があったので、事前情報は無かったけど、何があるのか気になり行ってみる事に。
でも歩いても歩いてもどこか着く様子もなく、10分くらいして戻れなくなったらどうしよう(ちなみに道は1本道)とびびって引き返しました。笑
なので結局分からずじまい。
誰か知っている人がいたら教えて下さい!
コケエの後はカウアイ島のハイライト!!
ワイメアキャニオン展望台
駐車場ではフルーツやちょっとしたお菓子などが売っていました
わーーーー!!
圧巻ーーーー!!
私がカウアイ島行きたいと思ったきっかけはこのワイメアキャニオンをTVで見たからです。
それまでハワイというとオアフ島のイメージしかなくて、他の島の事はほとんど知らず、この風景はある意味衝撃でした。
ハワイのイメージがガラッと変わり、同時にカウアイ島にすごく興味が沸きました。
なので今回来れて1個夢が叶ってすごい嬉しいです!!
この昔からの大自然がそのまま残ってる風景を見てると何か神秘的な物を見てる様な、タイムスリップして現代ではない何かを見てるような不思議な気持ちになります。
この景色がこの先もずっと見れますように。
そしてカウアイ島は映画のロケ地としても有名で、代表的なのはジュラシックパーク、キングコング、パイレーツオブカリビアンなど。
ここもまさに恐竜でも出てきそうな雰囲気!
ずっとこの景色眺めていたいと思いました。
記念に撮ってもらった!
その3に続く












