ハワイロングステイカウアイ島2日目
この日はリフエから50号線と552→550号線を通ってワイメアキャニオン&カララウ展望台へ向かいます。
下の地図はお借りしたものですが道の番号が記入してあってわかりやすいので結構参考にさせてもらいました。
※画像お借りしました
ワイメアキャニオンの先にコケエがあり、さらにその先にカララウ展望台があります。
私はまず1番遠いカララウ展望台→コケエ→ワイメアキャニオンの順に行きます。
ホテルの入り口の鍵は出かける時にフロントに預けるシステムで、フロントの横に少しだけ簡単な朝ごはんを用意してくれてます。
オーツ麦のミニマフィンとビスコッティだけ食べてエナジーバーは後でおやつとして食べました。
ここは50号線かな?運転中に撮影してますが危険なのでマネしないで下さい。笑
1本道をひたすら北へ向かいます。
ワイメアのBIG SAVEまで来ました。
カウアイ島にしかないローカルスーパーです。
せっかくなので中も少し見てみました。
ここはたぶん552号線に入る少し前ですね
この日は晴れててすごく景色が綺麗だったので道路脇に車を停めてちょっと海を眺めたり。
この辺からはニイハウ島がうっすら見えます。
ニイハウ島は観光客は入れない島ですが、この島で摂れるニイハウシェルが有名。
オアフ島でもたまにニイハウシェルを使ったアクセサリーなんか見かけます。
552号線まで来ました!
ここからはどんどん山道を登っていきます
カララウ展望台!
なんていうか青も緑も深くて綺麗!!
写真一切加工してないのにこんなに綺麗なんてすごい。
カララウ展望台からはナパリコーストが見えます。
いつか山側からじゃなくて、海側からも見てみたい!!
その2に続く











