航空券、ホテル、移動の電車の手配が終わったら細かな日程を組みます。

 

 

まず行きたい所や食べたい物など↓

 

<ウィーン>

・カフェハヴェルカ

・オペラ座でオペラを見る

・シェーンブル宮殿

・シュテファン大聖堂

・中央墓地

・マンナー(ウェハースが有名なお菓子屋さん)

・ザッハトルテを食べる

・ウィナーシュニッツェルを食べる

・グラーシュを食べる

・アプフェルシュトュルーデル(アップルパイ)を食べる

 

 

<ドイツ>

・ノイシュヴァインシュタイン城

・白いソーセージを食べる

・ベルリン大聖堂(ベルリン)

・レジデンツ博物館(ミュンヘン)

・新市庁舎(ミュンヘン)

・カリーヴルストを食べる

・ドイツビールを飲む

・プレッツェルを食べる

・カール門

・フラウエン教会

・BIO系スーパー

・イーストサイドギャラリー(ベルリン)

・アルテピナコテーク&ノイエピナコテーク

 

 

ざっとこんな感じです。

ウィーンのオペラ座は今回絶対行きたい所でした!

パリに行った時もオペラ見る?って話になったけど、英語分からないし高そうだしって事で外観だけ見に行っただけなので、大人になった今は是非行きたいと!

 

チケットは公式サイト?の日本語版から予約しました。

料金は5段階あって私は2万円位の席です。

予約し支払完了すると自宅にチケット送ってくれます。

 

 

1日目成田→ロシア乗換→ウィーン到着、カフェハヴェルカ

2日目市内観光、買い物など

3日目シェーンブル宮殿、中央墓地、オペラ座

4日目ウィーン→ミュンヘン(レイルジェット)、新市庁舎、レジデンツ博物館など

5日目市内観光、買い物、ミュンヘン→ベルリン(寝台列車)

6日目ベルリンの壁&イーストサイドギャラリー

7日目ベルリン→ドバイ乗換

8日目成田到着

 

 

という日程でさらに細かく予定を組んでいたのですが、色々ハプニングがあって中々予定通りにはいきませんでした。

次からは旅行記になります。