こんばんは。ミーコです。
随分とご無沙汰しております。

地震…続いていますが、微力ながら
私のできる範囲で(←募金)復興のお手伝いができれば・・・
と思っております。


さて、最近の私はというと、
ゲームを楽しんだり、ドラマを観て楽しんだりとインドア的な生活を楽しんでいる一方
心を乱される時間もかなりあり、現在、負の感情に捕らわれておりますあぁ~・・・

引き寄せ生活を始めて、1年前に比べると随分と改善されてきていますが、
まだまだ、ゾワゾワする事が多々あります。

引き寄せ生活をされている方のブログを拝見していると
みなさん『不安』とか『自分に自信がない…』など、よく見かけます。
以前の私もそうでしたガクリ

私の事を認めてほしいむっという気持ちが大きかったんですが
ブログをお休みしている間になんか違うな~って感じがでてきたんです・・・・

最近、自分の中で抑えきれない感情が変わり
不安から、怒りに変わったような気が汗

世の引き寄せを実践している方々、義実家の問題はないのかな?
引き寄せ的にはどうすればいいか、よくわからなくなりました。(←怒りに支配されているからかも。)

夫に対しても、「なんでわかってくれないの!アタシ、こんなに頑張っているのに汗2
って感情が大きかったんですが…
最近は、なんか違うんですよね。怒り方が違うといいましょうか…
八つ当たり的な言動が増えたかも助けて~

自己主張が強くなったせいかな??

私の一番の問題と言える、夫実家問題小悪魔
随分と関係が良くなったような気がしますが、まだまだでございました。

ホントこちらは、半端なくイラついて、超不機嫌になってしまうんです。
もう、相手の嫌な所が目に付く目に付く目

良い所をみましょう!なんて、言われていますが、今は、できんのです。

私の負のパワーで引き寄せた(←とは、思いたくない怒
夫両親の自分勝手な行動に振り回されることが多い。

先日なんて、夫母が難聴の症状が出たので病院を受診。
診察を待っている間に具合が悪くなったとなぜか、我が家に夫父から連絡があり…

メニエール??入院??なんて、思って心配になったから、
病院に駆けつけたら…な~んて事もなく

笑顔で「何?来てくれたの??耳垢が溜まってただけだったわ。今は良く聞こえるわよ。
     心配してきてくれるなんて嬉しいわ!」と、ま~ペラペラしゃべる喋る。

別に喜ばせようと思って駆けつけたわけじゃないぞ。

そして、
「病院で3時間も待たせるなんて、考えられんじゃんね~」と言い出す始末。

何?具合が悪くなったのは、待ち時間が長かったからですか??
総合病院の評判の良い先生に予約なしで診てもらうなら、早いほ~じゃ~M
※注意※ 問診・診察・検査・処置を含めて3時間でございます。

そんなことで、いちいち電話よこすなや~
夫父が付き添っていってるんだったら、看護士さんに言えや~
こっちも忙しいんじゃ~むかつく

何かにつけて大袈裟なんで、『何事もなくて良かった(*'∀`*)v』と思うのが普通かもしれませんが
現在、絶賛プンプン丸のアタクシ
数日間、怒りが収まりませんでした。

この腹が立ち…怒りをひきずり
不機嫌な態度で夫に八つ当たりって感じでなんです。

もしかしたら、以前より私の中で夫実家が嫌いになったかも顔に縦線2

これは、なんだかんだ言って、良い嫁を演じてたのか?
今まで我慢していた鬱憤が爆発しただけなのか?
う~ん。

これは、再度、引き寄せを学びなおす機会なのかもしれない。

不安から怒りの割合が大きくなったアタクシ顔に縦線2
豊かな人生を送るためには、どうしたもんじゃろうのぉ。

今が夫実家に対して怒りのピークだと思います。
現在、夫実家との距離を置くのは難しい状態の為、ここは腹をくくって

今年度、自分の気持ちに素直になり、嫌で良い嫁を演じる事で逃げていたアタクシ
夫実家と真剣に向き合おうと思います。

今後、夫実家の事でお見苦しいブログになってしまうと思いますが、
私の成長日記としての記録でありますので、
暖かい気持ちで見守って頂けるとありがたいです。


ミーコの引き寄せライフ第2章のはじまりでございますうひひ

最後まで読んで頂きありがとうございます。

皆様にとって幸多き日でありますように。

mico天使