何気ない事が大事。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

最近、何気ないことで涙しました汗


それはそれは、ほんとにたわいも無いことで。。。


交差点の信号待ちをしていたとき


救急車のサイレン。。。パトランプ


車が次々と道を開け。。。


こんな何気ない光景を目の当たりにし。。。


信号待ちしていた私は、一人目頭熱くなり。。。


涙がほろり。。。


やっぱり人ってほんとはやさしいんだ。。。と


。。。恥ずかしいですね


世の中で起こっているあらゆる悪事。。。ドクロ


何で?どうして?と思い


昔の本を読み返し。。。本


。。。もともと日本人は、心を大切にしてきました。日本人の心の原点にあるのは、

神さまに悦んでいただけるように感謝を捧げるお祭りの姿です。

 人々は長い間、豊かな自然の声に耳を傾けてきました。たとえば、道端に咲く小さな花が、

与えられた命を一生懸命生きようとしている姿に、神さまの真実の素晴らしさを見出してきたのです。

 そういう神さまの「美」はいたるところに溢れていますから、どんな生き物にも内には神さまが宿っていて

みな神さまのお心によって生かされているということに人々は気がついていたのです。

そして他人や自然に対しても敬いの心や感謝の心を忘れず、心豊かに自然と共生してきたのです。


。。。日本人が忘れていた「日本人の心」


それを見失っているからか。。。


食べられる幸せ、四季を感じることができる幸せ、会話ができる相手がいる幸せ。。。


色々と感謝するところはたくさんありますね。


食事をするときの当たり前の「いただきます」。。。


最近では、しないほうが多いのではと思います


とっても大事なことに思うのですが、誰かが伝えなければいけないのだけれど。。。


私も、少しそうだった気がします。やってると思うという感じでした。。。


そんなこともあり、最近は、きちんと手を合わせ感謝の「いただきます」が自然となり。。。ごちそうさま


恥ずかしいですけど、


なんか、今回はだらだらと綴ってしまったけど、これが誰がの心にピピッと感じてもらえるなら。。。と


あっ。。。


先日作った甘酒漬物の残ったお汁。。。


そのまま、ちょっとお水を足して、お鍋でコトコト


ほっと心が温まる美味しい飲み物になりましたよニコニコ


甘酒って美味しいと実感。。。



今日も、感謝 ありがとう。。。ペコリ








にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村