くまねこ冬眠中 -2ページ目

くまねこ冬眠中

日々の些細な出来事を出来る限り面白く♪

くまは冬眠、ねこはコタツでノびている、くらいのユルユルで(^ω^)♪


光がそこにあるように

風が頬を伝うように

雨がときどき降るように

自然界に起こる出来事は

誰からの制限や禁止もなく

そして誰からの許可も必要としていない、よね?



虹は虹であるように

私も私であることが

自然なこと

誰かの
常識やルール、禁止、制限、条件

自分で決めちゃった
常識やルール、禁止、制限、条件

それをゆっくり外していこう

(本能のまま、欲望のままではなく)

もともとそこにはあったんだ

曇っていたり
雨の日ばかりだったり
夜だったり
雲一つない晴れの日だったり

ただ見えなかっただけかもしれないね



うん、、、

まぁ、上手く撮れんときもあるってことで

次回は2016/11/14(月)で

今日よりもっと近づくらしいね




ひとしずくが水面に落ちた時の様に

止められない時間の中で

何かに気付ける出来事や

キッカケがあるってコトが

とても素晴らしいことなんだなぁ、と

クッソ暑い夕方に

気付けたことが、ちょっとシアワセかも



ん~・・・

写真の腕が落ちた様な

「気がする」だけ

あ、そもそも楽しんでいるだけなのだから

ウデもへったくれも無いわけでw



今までどれだけ

我慢してきたのだろうか

今までどれだけ

自分を許していなかったんだろうか

今までどれだけ

何に怯えていたのだろうか

今までどれだけ

怖がっていたのだろうか

今までどれだけ

不安だったのだろうか

今までどれだけ

他人のコトバを気にしていたのだろうか

今までどれだけ

コレは自分じゃないと偽っていたのだろうか


おかしいね

「気づく」事ができれば

ソレを選んでいたのは

自分だったってコト


「それでいいよ」

「大丈夫だよ」


どんな自分も
「それで良かったんだ」

「どうせ自分なんて・・・」

もう、コレは絶対言わない

言うとしたら

『どうせそんな自分も素晴らしい』



そんな「気付く」キッカケを
起こせる人間に

私はなりたい





心屋仁之助さん

色んな「気付き」を有難うございました


少しずつ

新しい風が舞い込んでくる

それはきっと

自分の窓を明けている・・・

から?


あー、、、

もうすぐかぁ

歳を取るなんて早いもんですなぁ( ´ ▽ ` )ノ

{50B9593B-F245-4FA3-8649-16E16562FC19:01}


最近はまともな誕生日が無かったけど

何年か振りに頂き物~(* ̄∀ ̄)ゞ
(ちょっと早いけど気持ちがうれすぃ♩)

{AE040709-64A7-4884-BE12-C1D6A580AB74:01}


手作りぬこマスコットも頂いた♩

ちゃんとヒゲまで付いてるという繊細さには
若干脱帽しつつ( ノ゚∀゚)ノ


さて
今年は良い年回りになるかのぉ?


ゆっくり流れる季節のように




穏やかにいきたいものですなぁ(´∀`)

さくらよりも少しだけ早く

春を知らせてくれる、のかも?



淡いピンクも春らしいけど

眩しいくらいの黄色も

春の目印になってるのかもなぁ



次に来る

新しい季節の

実りを願って



植物たちは、もう次の季節の準備かな

自分といえば・・・

次のステージを受け入れる

覚悟が出来ているだろうか(´∀`*)アハハ



雪は降らない地方だけど

サヨナラじゃない

次の季節がひと雨ごとにやってくる

{C81A3C37-F58B-4721-BF8A-98EC551BB7F8:01}

寒い日に見え隠れする

暖かい陽射し晴れ



早いもので1月がもうすぐ終わるなぁ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)