旦那は仕事で不在のため

息子とふたりで

近所の神社へ初詣に行きましたダルマ






その時ふと目に入った看板下矢印







あ、私今年は厄年なんだと

その時初めて知りましたくもり




厄年なのに出産かぁ~

もうすでに色々ありすぎるしなぁ

どうなるんやろ


気になり厄年の出産について

検索してみると




昔から厄年の出産は

厄落としになり縁起がいいと

言われているんだとか日本国旗乙女のトキメキ


知らなかった!!






ただしハッ


厄落としになるのは

赤ちゃんの性別が男の子場合のみ

だそうでそれにもびっくりです手


理由は男の子は大きくなったら

家を継ぐ大黒柱になるからだそうで


わたし的にはその理由が

ちょっと??なんですけど…




女の子の場合は厄がうつると

言われているらしく

「捨て子の儀式」というものを

行うんだそうびっくり


そうすることで厄がうつらないという

言い伝えがあるみたいです雷


今もその捨て子の儀式とやらを

やってる地域あるのかな?




まぁこれは昔からの言い伝えで

信じるか信じないかは

自分次第ですけどね~キョロキョロ


男の子だから女の子だから

儀式をしたからしなかったからといって

厄がふりかかるかどうかは

正直誰にもわかりませんしねもやもや




仕事の時にやっぱり職業柄

亡くなった方をお見送りをする場面が

妊娠してからも数回あり

年配方に「お腹に鏡入れてる?」と

聞かれたことがあります。


説明は省きますが


私はどっちかって言うと

そういう迷信的なものは信じない

タイプなんで

入れた方がいいと言われてからも

鏡は入れませんでしたアセアセ


ついでにお清めの塩もしません。








さかのぼってみると

上の子を出産した時も

なんと厄年だったことが判明。

と言っても出産後1ヶ月で翌年でしたが


どちらかと言うとその翌年の方が

色々あったしなぁ~って感じで

やっぱりあんまり関係ないのかな

と感じています。




まぁでも33(数え年)の厄年は

本厄と言われているくらい色々な

災いが降かかるらしく


理由は


30代は仕事、家庭、環境とも

10代・20代の時とは大きく変わり

色々なストレスや苦労などに

苛まれる年齢・年代であること。


また女性特有の病気

身体的、ホルモンの変化

出産などによる影響も出てくる

年代でもあることから

古来より女性の33(数え年)

「大厄」として災厄を被りやすく

最も気をつけなければいけない年として

考えられてきたそうです。




へぇ~と納得の反面

昔の人の考えだなと思うところが

たっくさんありますチーン


歳をとってくると若い時よりガタがくる

やっぱり体力が落ちてるし

体調を崩しやすくなるんだろうし

無理しなさんなぁ~という警告に

聞こえますし


男の子なら厄落としって言うのに

女の子なら厄をもらうってのは

もう完全に男女差別やん!と

思ってしまいます。。


今の時代にこんな発言なんて

絶対にありえないけど

昔は跡取りがほしかったから

男の子をあやかってたんだろうって

私は勝手にそう思っちゃいました真顔


これが私のまとめです。笑





完全に持論を展開してしまいましたが

まぁ調べに調べ尽くして

自分なりに厄年の出産については

納得したし

私はこのまま厄祓いはせずに

出産に挑むことになります手


何かあった時は厄のせいに

するんだろうけど

その時こそはバチあたるかも笑




やっぱり厄年だと気になる方は

出産の年でも男の子でも

厄祓いをされる方はたくさん

おられるみたいです!!


一般的には厄年のお祓い

(厄除け・厄祓い)は

その年の11日〜23日の

節分までに受ける人が

多いみたいですよチュー


参考までに乙女のトキメキ










明日から正期産に突入しますおすましペガサスラブラブ


会えるまであと10日赤ちゃん