修学旅行では女子の私服が楽しみだなあドキドキ

このクラス、レベル高いしドキドキ
辛いことがあったしょぼん

以前の俺だったら物にやつあたりしたり、ヤケになっていたかもしれない。

でも今の俺はそんなことも我慢出来る。

耐えて耐えて耐えまくろうと思う。

人間変われるのだ、口だけで言っても駄目だが。

がんばろう、がんばる
 ドラクエ7を見事に全クリして見せたので、次はクソゲーと名高いビヨンド・ザ・ビヨンドのプレイ日記!

このビヨンド・ザ・ビヨンド(ビヨビヨ)は理不尽に難易度の高いRPG

このゲームの最大の特徴は、戦闘中やフィールド中にボタンを連打すると、
戦闘が有利になったり、エンカウントが少なくなったりする。

いやまあ、こう書くと詐欺と言われそうだから言っておく。

逆に連打しないと、戦闘ではボコボコにされるし、フィールドはエンカウント地獄になる。

しかも、連打機能付きコントローラーは使用不可(笑) 

パーティーは

主人公
バランスが取れていると言えば、聞こえは良いが実際のところ器用貧乏。

アニー
回復系の魔法を使う少女。回復要員として重宝する。意外と打撃も良い(笑)

エドワード
打撃は悲しいほど弱いが、攻撃魔法連発で、火力はNo.1
素早さが低く、体力も低いのだがこいつの一撃はかな~りきく。

サムソン
大陸一の力持ち(笑)英雄(笑)だったのだが、案の定敵に呪われて役立たずキャラに。
パワーは一番あるが、呪いで攻撃が出来ないことが多々あったり、
出来ても呪いのダメージを受ける(笑)
しかも魔法が一切使えないので、お荷物……。

今日は、このゲームの第一の難所である西の遺跡をクリアした。

この遺跡は良く分からん仕掛けがいっぱいある上に、エンカウント地獄だから苦労した。

あと、このゲームは魔法が異常に強く、魔法を使える敵が数体出てくると、
その時点で死亡フラグがたつ可能性がある、注意。

こっちも魔法を使えるのだが、MPが異常に少ないのである、うーむ。

でもバグ技(腕輪を売っても、高額なお金は手に入るが、腕輪は減らないまま)を利用して、
その時点での最強武器と回復アイテムを買い占めて、なんとかクリアした。

こんなクソゲー、心が折れそうだが、頑張ってクリアしたいのだ。

では、続きをプレイしてくる!
ブログタイトルを「大場たろーのへたれゲーマー記」から、
「1丁目の20番」に代えさせて頂きました。
このタイトルは、自分が中学2年生の時に前のブログを始めた時につけた名前です。
1丁目の20番は同じ学年の人、皆が認知してくれて嬉しかった記憶があります。

今はmixiが発達して、みんなインターネットに明け暮れています。

ということは、mixiは皆に見られてしまうということです。

なので、このブログではあんまりクラスの皆さんに見せるのが恥ずかしいと思う内容のことを書きます。

では、1丁目の20番をよろしくお願いします。

先生に逆らってばかりな俺だが、本当は先生方の言うことが正しいって分かってる。

ただそれを認めたくないだけ、俺はどの先生にも苦言を言われる。

国語表現の先生とか、俺のこと絶対嫌いだろ……。

自分がどうしたいか分からないし、自分に何が出来るか分からない。

ああ、女々しい俺。


DQ7の神様を倒しました!!!

アルス89,アイラ82,ガボ83,メルビン80とレベルを上げまくって強行撃破!!

マジックバリア、フバーハで相手の魔法ダメージを軽減しつつ、
召喚で仲間を増やし、どとうのひつじを外しまくったものの、
14ターンで撃破しました!

何? こんなにレベルを上げても14ターンもかかるのかって……?

まあ、それは下手糞所以だよね。

神様を倒したら一個ご褒美がもらえるんだけど、四精霊に挑むためには、
あと二回倒さなきゃいけないんだよねえ……。

でもDQ7最強の敵は倒したし! あとはちょちょっと攻略して終わらせよう!!

頑張ります
携帯から投稿出来てるのかなあ? あくまでテストですにひひ
久々の更新です、フヒヒ。

話は変わるが、俺のPS2はPS2のゲームだけ読みこまなくなってしまった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

どうしてこうなった……誰かPS2ください。

と言う訳で、自分はドラクエ7をやってる所存。

だが、このスルメゲー、王道を称す割に長い! 長すぎる!!!

現在のプレイ時間は122時間だけど、まだ裏ボスの神様に瞬殺されるよお。

レベルは

アルスLV.77、アイラ71,ガボ72.メルビン69。 マリベル(笑)

レベルって最高で99なのに、何で神様はこんなに俺たちを瞬殺してくれるのさ。

雑魚敵には踊り子の職歴を生かした戦士が覚える、剣の舞無双なんだが……。

攻略スレを見ると、メタルキングの兜をカジノでとってこいと言われるが……ムズイよ畜生。

しかも神様を倒した後に挑めるダンジョンのボス・四精霊は神様どころか、
表ボスのオルゴ・デミーラより弱いんだとさ。

そっちを先に倒させろよ! そっちのダンジョンには経験値をたんまり持った、
プラチナキングが居るんだからよ!

まあクレージュで地道にレベルと熟練度をあげてフルボッコにしましょうか。

見てろ神様ー!!