こんにちは!

 

まなとも運営メンバーのあさひです。ニコニコ

 

 

今日は今週開催した

 

5月まなとも定例会

ZOOMでプレゼン&

議論の練習をしよう!

 

の開催レポをお届けします!

 

 

今回の定例会では
 
「頭を使うことがしたい!」
「社会情勢を語りたい!」
 
というリクエストが目立ちました。
 
 
皆さん、1ヶ月前に比べると
ほんの少し気持ちに余裕が
でてきたのでしょうか?
 
 
というわけで、
最近身の回りで気になること・
興味のあるニュース
各自プレゼン・議論することにしました。
 
 
 
 
リモートの相手に画面越しで
分かりやすく伝える難しさ。
パワポ資料を使って説明される方も。
 
 
ZOOMだと相手の反応も
読みづらい時もあり工夫が必要です。
 
 

プレゼン内容は、まなとも

メンバーらしく多種多様!

 

 

①コロナ鬱を吹きとばせ!〜物の見方を変えれば感情が変わる〜

ポジティブになるための2つのポイント

 

②5分でわかる!米国大統領選挙

今だからこそ意識して考えたい、トランプ大統領再選になるか?

 

③おすすめの本「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」

既成概念にとらわれない、物事のネガティブな側面ばかりに目を向けないことの大切さ

 

④高校家庭科で「投資信託」の授業、2022年から義務化へ

家庭でのお金教育を考える。お手伝いに対して、おこづかいはあげるべき? 

 

⑤イライラをなくす方法
母の小言にイライラするのを防ぐ方法として、自分の受け止め方をどう変えたか 

 

⑥MaaS(Mobility as a Service)
Via社のライドシェアの事例を中心に、MaaSの活用事例やこれからの可能性について 

 

⑦新型コロナ:米国感染症研究所による、今後考えられる3つのシナリオ

長期化の可能性に向けて、自分のケア、そして子育てで意識していきたいこと 

 

 

 

 

学びの多い1時間半で

視野が広がりました。

最後は笑顔でお別れニコニコ

 

 

ここからは個人的な感想

なってしまいますが、

 

 

定例会に参加して良かった

私が思えた他の理由も紹介させてください。

 

 

①意外とできるぞ、自分

 

今回、企画担当だった私。

 

先が見えない自粛生活に

疲弊していたこともあり

 

頭を使う社会的テーマに挑戦したい、

というメンバー達の希望を聞いて

 

「ど、どんだけ意識高いんだガーン」と

絶句しました。笑

 

 

今の私はZOOM飲み会の気分だよー

 

 

色々準備を始めるも、

内容が頭に入ってこない。

 

 

でも数ヶ月ぶりに日経新聞を読んだり、

お皿を洗いながら、

社会系YOUTUBE動画を観たり。

 

 

ネット記事を読むより

整理されている情報に触れて

いる方が有益な時間

過ごしている実感が湧いて

いつしか楽しんでいる自分が。キラキラ

 

 

家事と育児の合間に頭を切り替えて

パワポ資料を作成することが

日々の小さな達成感につながり

 

 

当日の自分のファシリテーション、

発表は反省点だらけでしたが・・・ 

 

 

それでも意外とできるじゃん、自分♪

久しぶりに自分を褒めたくなりました。

 

 

(と言いつつ、しんどい生活が続いているので

こういう会に参加するかは自分の心と

都度相談することが大事だと思いますひらめき電球

 

 

②夫との立場交換

 

ここ2ヶ月間、在宅勤務をしている夫。

オンライン会議をする度に、

私は子供が邪魔をしないように

フォローするのが日課。

 

 

それが初めて、

今日定例会があるから

子供見ててくれる?

私がお願いする立場に。

 

 

夫は久しぶりに一人で

絶賛イヤイヤ期の子供

公園に連れて行き、

疲れ果てて帰ってきました。

 

 

それ以来、夫が優しい言葉を

かけてくれるようになったような。

 

 

これは予想していなかった

福」産物でした。

 

 

お互い相手が大変なことは

頭でわかっていても、どこかで

自分の方がしんどいメラメラ

という気持ちがあったと思います。

 

 

逆に私は、自分がどんなに

育児、家事で疲れていようと、期日までに

準備しなければいけない

プレッシャーと責任感で久しぶりに

仕事の大変さを思い出しました。

 

 

今回をきっかけに夫と立場を交換して

以前より相手を思いやれるように

なれたのが嬉しいです照れ

 

 

参加者皆さんの感想もぜひ

次回紹介させてください!

 

 

お読み頂きありがとうございました!

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村