みなさん、こんにちは。

運営メンバーのWakaですクローバー

 

今日は、

出張中の夫とのやりとりから

感じた事について

書いてみようと思いますニコニコ

 

 

先日まで夫が

他国に出張に行っていました。

 

私の周りの駐在員の方は

他国への出張も

多いイメージなのですが、

夫は、駐在スタートしてから

はじめての他国出張でした。

 

しかも行先は

長年赴任を希望していた国

という事もあって

夫はとても気合いが

入っている様子でしたアップ

 

乳幼児を抱えている方などは、

ご主人が出張となると

ワンオペ育児で大変だと思うのですが、

我が家は子どももある程度

大きいし、

夫もやる気だし、

頑張ってー!と

応援する気持ちで送り出しましたパー

 

 

 

そして迎えた最初の週末。

夫はその国の観光に行った様で、

写真を沢山送ってきてくれました。

とってもきれいな街並みの

写真や動画を

いくつも送ってきてくれ、

子どもたちと一緒に

楽しみました合格

 

こういう感動をリアルタイムで

共有しようとしてくれていることを

嬉しく思いました。

 

 

ところが、その晩

タイに来てから

一度も体調を崩した事のなかった

上の子が高熱を出しはじめましたゲホゲホ

 

翌日病院受診するも、

原因が特定できず、

症状もおさまらず

心配がつのりますえーん

 

 

どこにも出かけることは出来ない、

幼稚園児の

下の子は元気が有り余り・・・

さらに私に

かまってもらえないことで

機嫌も悪くなり・・

私も余裕がだんだん無くなっていきます。

 

そして、ふとした拍子に手を滑らせた

下の子が、

牛乳を盛大にこぼしてしまいましたチーン

 

その直後に

夫から

前日と同じように

写真と動画が送られてきたのが

携帯の画面に表示されました。

 

その瞬間私は

ネガティブな感情でいっぱいに。

 

・私はこんなに心配して

余裕もないのに、

観光なんて、うらやましい

 

・行きたかった先に出張もできて

思いっきり仕事が出来て、

うらやましい

 

・どうして、こんな不安で

余裕のない時に夫はいないのか

 

・こんな時にのんきに

写真なんてーーー爆弾

 

などなど…

 

しばらく携帯を触る事は

気持ち的にも出来なくて、

少し落ち着いてから、

写真をみました。

 

すると写真と一緒のメッセージに

子どもの症状を心配していることや

少しでも気持ちがはれるように

写真を送る旨が書かれていました。

 

 

 

冷静に振り返ってみると

夫のとっている行為は

『きれいな街並みをみて

楽しんでほしいから、写真を送る』

と全く同じなのですよね。

 

なのに

二日で、

私の受け取り方は全く

異なっていました。

 

自分の心の状態次第で、

こんなに感じ方は変わるのだな

 

自分に余裕がないと

夫の思いやりからくる行為も

素直に受け取る事が

出来なくなってしまうのだなショボーン

 

痛感した経験となりました。

 

雪の結晶でも、うらやましいと

瞬間的に感じた事も

私の素直な気持ちだと思い、

自分で認めつつ

夫にも後から

伝えてみました。

 

 

それにしても、

こんな風に自分の気持ちを

しっかり感じたり、

夫に伝えたりできるように

なったのは、

つくづく

『まなとも』のおかげだなと

思います。

 

こうやって定期的に

ブログを書く機会を

もつ事や、

 

まなとも定例会で

自分の思いを表現する事

 

を繰り返す中で、

 

ずいぶんと

自分の気持ちに

敏感になったし、

言葉にあらわすことが

出来るようになってきたな

と思います。

 

日々の生活の中で、

感情の波は

もちろんあるのですが、

 

なんだかよくわからないけど

モヤモヤするーーえー?

ということが少なくなりました。

 

ありがたい限りです照れ

 

 

もし今

漠然としたもやもやを

抱えている方がいらしたら

はたらくを語ろうの会で、

お話してみませんか?

 

 

あじさい------あじさい------あじさい-------あじさい

11月13日(水) 10時~12時

第29回駐妻の「はたらく」を語ろうの会

通称『はたかた』

満席となりました。

12月も開催予定です。

こちらのブログでお知らせします。

あじさい------あじさい------あじさい-------あじさい

 

お読みくださりありがとうございました。

 

Wakaクローバー

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村