こんにちは。

まなとも運営メンバーのStellaです。


 

現在、夏休みの一時帰国中。

 

やはり久しぶりに日本に帰ってくると


日本の良さ、そしてタイの良さを

それぞれ改めて感じることになります。



今日はそのことについて書きます。







まずは、やっぱり日本がいい!

と思うところ。



まず、街がキレイで道が歩きやすい


道にゴミは落ちてないし臭いもしない。


駅にはきちんとエレベーターもあるし

ベビーカーもラクラクです。



それから


公園が多く手軽に外遊びができること。


日本も暑いので、

真昼間はなかなか外で遊べませんが


30℃を超えると封鎖されてる遊び場もありましたあせる


息子たちは

朝夕の涼しい時間に近くの公園に行ったり

自転車に乗ったりを楽しんでいます。



衛生面での不安が少ないので

公園で虫探しをしたり、近所の犬と戯れたり

できるのも嬉しいです。



あとは、


病院で感じるストレスが少なかったり


時間通りに移動できることが

当たり前だったり


慣れ親しんだ食材が手軽に食べられたり。

(私は美味しい白ごはんと冷凍じゃない納豆が

食べられるのが嬉しいです。それからお寿司。


昔からの友達や、子ども達を構ってくれる

家族、親戚が近くにいるのも

私にとってなにより嬉しいこと。



やはり生まれ育った国なので、

自分にとって良いと思うことは多いです。





では、タイの良さを感じること。


それはやはり人の良さ、

特に子どもへの優しさです。



これは前回の一時帰国でのことなのですが


タイ生活で

あれこれ構ってくれる大人に

慣れてしまっているうちの長男が


羽田空港やホテルでも

同じようなテンションで

スタッフに挨拶したり話しかけたところ


苦笑いされてしまいちょっとショックを

受ける、ということがありました。



その他にも


電車に乗っていて長男くらいの子が

席を譲られることはまずないですし


お店で子どもがちょっと騒いだりする時は

タイにいるとき以上に気を遣います。



日本でも地域差はあると思いますし


必ずしも日本の環境が悪いとは思いませんが


(東京の人冷たいなー、とはたまに思いますが



タイでの生活に慣れて日本に戻ってくると



子ども好きのタイ人や

子連れに優しいタイの社会に


とても助けられて子育てできてることや


そのおかげで子育てストレスも

ずいぶん軽減されているということを


改めて実感します





こうやって、

改めてそれぞれの国の良さに気づけるのは


まさに海外生活をしているからこそ。



ずっと同じところにいると

その環境が当たり前になって


良さを忘れてしまいますからね。



この感覚、大切にしたいなと思いますニコニコ




お読みいただきありがとうございました






 

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

 

次回「はたかた」は

9月10日(火)

を予定しています。

募集開始は8月16日(金)

こちらのブログでお伝えします。

 

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

 

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村