こんにちは
まなともメンバーの Sallyです。
 
 
駐妻になると決まった時、
自分のキャリアどうなるのはてなマーク
自分がその国でうまくやっていけるかなはてなマーク
 
こんな不安を持った方も
多いと思います。
 
でも、駐在員となる事が決まった
もしくは、現在駐在員として働いている旦那様
同じように不安しょんぼりを持っているかもしれません
 
 
駐在員になる、という事は
仕事環境も生活環境も
大きく変わります。
 
海外で仕事する事は
想像以上に困難で、
文化の違いや、言葉の壁、
(タイでは英語も通じない場合も
 多くあります。しかもタイ文字、
 読めないと予測もできませんぼけー。)
現地スタッフの日本では考えられない
行動や、言い訳。。ムカムカ
 
その上、駐在員の場合は
現地スタッフをまとめたり、
日本にいる時より広範囲を任されたり、
と責任の範囲が増えることがもあります。
 
日本人スタッフの数も限られるため
代わりがいないので、自分がやるしかない
日本から代表として来ているし、
結果を出さなくてはなりません。
 
他にも、
夜の付き合いビールや土日のゴルフゴルフなど
日本にいるときよりも家にいることが少ない
というケースもあります。
 
これらにあてはまらない
駐在員もいらっしゃいますが
生活環境と仕事環境が大きく変わる事で
かかるストレスは
相当なものがありますゲロー
 
 
また、精神的につらくなった際、
頼れる場所も多くありませんチーン
 
 
夫の仕事の都合で自分の生活や
キャリアを中断することになった妻としては
自分の事に対していろいろ不安になりますが、
夫は夫で、異文化の中で働く厳しさ
乗り越えようと、必死ムキーなのだと思います。
 
 
私は、自分たちが実際
駐在員家族になってバンコクに住むまで、
駐在員になるという事の大変さについて
考えた事はありませんでしたが
今は、想像以上に大変なのだ、という事を
夫のそばで感じています。
 
 
これから駐在される家庭、そして
駐在したばかりの家庭は、
旦那様がストレスを抱えすぎていないか
気にしてみてあげてくださいね。
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
「はたかた」満席になりました!
お申込みありがとうございます爆笑
 

【キャンセル待ち受付中】5月3日(金)

第23回駐妻の「はたらく」を語ろうの会

通称【はたかた】のご案内です

 

【日時】 2019年5月3日(金)

               10:00-12:00
 
【テーマ】 なぜ働きたいの?
 
【場所】 スクンビット周辺のカフェ
※参加者の方に詳細をご連絡いたします。
 
【定員】 4名様→満席

 

キャンセル待ちはコチラ↓

https://forms.gle/XQum9TZYAz4nN8ZV8

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村