年末から更新が止まっていました笑い泣き

 

ブログにどこまで書こうかちょっと悩んでいたんですよね・・・。

 

 

 

塾のことや地域的なことを書くと身バレの可能性も高くなるしなぁ・・・。

 

とか考えていたのですが、私自身もいろいろ情報が欲しくて検索していても出てこない情報もあったし・・・。

 

ですので、これから塾のことも少し具体的に書いていきたいと思います。

 

 

新4年生の塾の授業も始まっていますしね。

 

 

実は昨年から通い始めたメインの塾は「SAPIX」でした。

 

それなら別に人数も多いからブログに書くのも問題ではない。と思うのでしょうが・・・。

 

実は我が家は「関西SAPIX」在籍。

 

関西地区は4校しかなく、クラス数も少ないのですアセアセ

 

授業そのもののことは関東と違いはあまりありませんが、選択教科や授業曜日や時間などで関西独特な部分があります。

 

こうした部分はなかなか情報がありません・・・。

 

そんなこともあって関西では人数が増えないのかも。

 

という可能性もあるので、これからは出せる範囲でブログに書いていきたいと思います。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

↓はげみになりますので、クリックお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

今回もいただいてきました。

 

3ヶ月に1度の恒例。

 

公文の「進度一覧表基準認定証」。

 

これが最後になるかな?

 

 

 

【国語】

 

2019年9月末現在の進度    ⅠⅡ 80  全国順位 130位台 63178名中 (上位0.2%)

 

ちなみに

2019年6月末は I I 100 全国順位 150位台 (上位0.2%)

 

 

 

枚数は減らしていますが、順調に進んでいますので順位は若干上がっています。

 

全体の学習人数は1000名くらい減ったのかな?

 

順位の変動が少ないのは上位層は辞めてないということでしょうね。

 

すでにJ教材に入っているような子は辞めずに進めていくのでしょうアセアセ

 

 

我が家も少し前にJ教材(高1程度)に入りました。

 

さすがにJは難しい・・・。

 

ということで、12月末に辞める予定です。

 

2月からの塾の新学年スタートに向けて調整始めております。

 

 

 

 

 

 

↓前回の記事はこちらです。


 

 

ランキングに参加しています。

↓はげみになりますので、クリックお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

 

先日の日能研の「学ぶチカラテスト」の結果が届きました。

 

一応WEBで結果は見ていましたが。

 

結果は、

「算数」→得点 150点/150点満点  全国順位 1位/6468人

「国語」→得点 140点台/150点満点 全国順位 80番台/6468人(上位1.3%)

「2教科合計」→得点 290点台/300点満点 全国順位 1ケタ台/6468人(上位0.03%)

 

「総合」→得点 90点台/100点満点 全国順位 1100番台/6464人(上位17.7%)

「3教科合計」→得点 380点台/400点満点 全国順位 1ケタ台/6464人(上位0.04%)

 

 

算数が満点でビックリびっくり

 

総合は回答記入忘れがあったので想定範囲内でしたね。

 

しかし、総合は満点が多くいたようですね。

 

 

 

というかビックリしたのは、2教科・3教科ともに合計で1ケタ順位ポーン

 

去年の受験者数が3000人強だったので、倍以上になってますね。

 

 

日能研のテストとは相性がいいようですアセアセ

 

 

↓去年の結果です。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

↓はげみになりますので、クリックお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

 

去年も受けたのですが、今年も昨日受けてきました。

 

日能研 の「学ぶチカラテスト」

 

受ける予定にはしていなかったんですが、なぜか娘本人が「受けたい!」と言い出したので、受けることに・・・。

 

なぜ受けたいのかなぁ?と思ったら、意外な答えが。

 

 

「カレンダーが欲しいから」

 

 

え?ポーン

 

どういうこと???

 

と思っていたんですが、去年受けた時にカレンダーもらったんですよ。

 

日能研のキャラクターの「Nカバンくん」のカレンダー。

 

なぜかこれをやたらと気に入っていて、今年も欲しいからテストを受けたかったそうですアセアセ

 

日能研に通いたいワケではないが、Nカバンくんは好き。ということだそうです滝汗

 

まぁ、無料のテストですから構いませんが・・・。

 

意外な理由で受けることになったテスト。

 

今回もよくわからない「総合」という教科のテストもあり、不思議な問題満載でしたびっくり

 

本人は「面白かったよ」と言っていたので、よしとしておきます。

 

結果はもう速報が出てそうですが、また改めて。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

↓はげみになりますので、クリックお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

 

2018年6月に漢検の8級を受けて以来、久しぶりに受けました。

 

勉強のペースと試験のタイミングが合わず、勉強はしていたものの7級(4年生相当)は受けず。

 

一通り7級の勉強が終わったので、6級(5年生相当)の勉強を始めたのが8月頃。

 

今回も受けるかは決めずに勉強をスタートしましたが、通っている公文の教室で受けられることがわかったので、急遽10月に受けることになりました。

 

8月にスタートして10月末に終わるのか・・・。

 

通常よりもペースアップしてなんとか間に合わせた感じでした・・・。

 

 

今回も漢字の学習にはこちら。

 

 

 

問題集はこちら。

 

 

 

学習順がほぼ同じなので、まずは漢字辞典ドリルで漢字を覚える。

  ↓

漢検のステップの単元毎の漢字の学習が終わったらステップの問題を解く。

 

 

という順序で漢字を最後まで学習。

 

 

 

その後は過去問へ。

 

 

毎回この3冊で学習しています。

 

 

それで、漢検の結果が届きました。

 

 

192点/200点満点  で合格しました。(合格点は140点)

 

 

本人は試験の時点で合格できると思ったらしく、すぐに

 

「次5級受けるから!」

 

と張り切っておりました。

 

 

 

と、いうことですでに2月の受検を目指して5級の学習をスタートしています。

 

6級の学習期間よりは余裕がありますが、短め。

 

しっかり学習できるように調整していきます。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

↓はげみになりますので、クリックお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ