《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。


中年オヤジが好き勝手に競馬ネタを書いてます。

2023年 6月24日(月)


この時期にリフレッシュ休暇?

昨日の宝塚記念成果はいかがでしたでしょうか?
人気馬2頭が、揃って馬券外に沈んでしまい
私も悪天候を恨めしく思いました。
無念な思いもありますが‥‥‥もっと驚いたのは‥‥
Cルメール騎手がひと月間の休暇発表!
(復帰は、7月27日 新潟開催から)

もしや‥‥‥落馬負傷の影響?

この報道を耳にして真っ先に考えたのが
3月31日 ドバイでの落馬事故の影響なのでは‥‥‥‥
負傷後、5月5日には復帰し優駿牝馬(GⅠ)を制していますが
肋骨、鎖骨を骨折し肺にも穴が開いてしまったとのこと
復帰期間が余りにも短時間だった余波では?
どの競馬関係紙などを見ても休暇詳細は無く
あくまでも仮定の話にはなってしまうが‥‥‥

絶対的王者の取捨選択

そこで同騎手の今季重賞競走を対象に調べて見ると
ある傾向が現れていることに気がつきました。

ルメール騎乗の消し要素

同騎手が重賞競走で騎乗する馬は、
必ず⑥人気以内の支持された有力馬なのは周知の話。

【2024年 重賞競走人気別成績】
①人気馬 11戦「2-4-1-4」複勝率 .63.6%
②人気馬 5戦「1-0-1-3」複勝率 .40.0%

③人気馬 4戦「0-1-1-2」複勝率 .50.0%
④人気馬 3戦「0-0-1-2」複勝率 .33.3%
⑤人気馬 1戦「0-0-1-0」複勝率 .100%
⑥人気馬  2戦「0-0-0-2」複勝率 .000%
人気馬騎乗時は、信頼おける成績なのが判る。
ただ、例年と大きく変わったことがあります。

人気馬での信頼度が高いのは理解しました。
それでは、もう少し深堀りしてみたいと思います。
①人気、②人気をフォーカスして
    ①人気の単勝オッズ  (1.0〜1.9倍) 「0-1-0-0」
               (2.0〜2.9倍) 「0-4-0-2」
               (3.0倍以上)   「1-0-1-2」
    ②人気の単勝オッズ  (3.0倍以上)   「1-0-1-3」

単勝2.9倍以上の場合は、ルメールと云えども
疑ってかかる必要がありそうです。


【重賞競走 全26競走騎乗】
関東馬 「3-5-3.12」複勝率 .47.8%
関西馬    「0-1-0-1」複勝率 .50.0%
極端に関東馬騎乗にシフトされており
木村哲也、国枝栄、尾関知人厩舎に数多く騎乗。

GⅠ競走勝馬を、関東と関西で比較すると
関東馬2頭、関西馬9頭、海外馬1頭
結果は歴然として関西馬有力との結果が示している。

【馬体重 全26頭】
450㌔以下 「0-2-0-1」
451〜499㌔ 「2-2-3-14」
500㌔以上 「0-0-1-1」

大型馬や最軽量馬の騎乗が極端に少ない


今回、一番興味深かったのは馬場状況。

宝塚記念終了後の談話で敗戦の弁を語る中で

渋った馬場は、「この馬には不向きだった」と語られ

なんとなく違和感を感じたので調べてみると

稍重〜不良 7競走「0-0-0-7」複勝率.000%

競走馬が苦手にしている訳では無くて

同騎手自体が苦手にしているのでは無いだろうか?


しかも7競走中5鞍は、落馬負傷後に実施した競走で

降雨や地盤が緩んだ馬場では予期せぬ事故や

不利などを受けるリスクが良馬場よりも高くなります。


例え人気を背負った競走馬とは云え

良馬場開催ほど果敢に攻める競馬を積極的に自制

または、無意識に危険察知能力が発動するのでは無いだろうか

  【まとめ】マイナス要素
   ルメール騎乗危険なケース
   ●単勝オッズ 3.0倍以上の人気馬
   ●④人気以下の競走馬
   ●GⅠ競走、関東馬所属人気馬
    (木村哲、国枝、尾関厩舎は例外とする)
     ●良馬場以外のコンディション
     










本文テキスト