雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜 -237ページ目

週末

昨日は大学、今日は高校と練習ゲームをしました

国士舘大学に行きましたが、
「多摩祭」をやっていて、
学内ではたくさんの食べ物テント

全員がジャージ姿で色々売ってました


国士舘はとても元気なチームなので
まるで公式戦をやっているかのような盛り上がりでした


帰りは、明石は高校の時の友達とご飯を食べに行ったり

西矢は洋介と「竹取の湯」と言う温泉に行ったり

それぞれ楽しんだようです



今日は高校生が大学に来ました

11時半頃到着して、昼ご飯を食べて
1時過ぎから動いて…という予定でしたが

後輩達が来る!と、嬉しくてソワソワしているのか

でんでんは10時半に来て1人で準備していました


卒業して1年近く経っても緊張するのか、

1日中、落ち着きのないでんでんでした

最後、バスを見送ったけど
一緒に帰りたかったかな~

写真

トップの写真、どうですか?

これは、いつも応援してくださっているファンの方が
撮ったものからいただいた写真です♪

了承頂いて使わせて頂きました!
感謝です!!


他もいい写真ばっかりで、
みんなカッコいいんです!

今回もたくさん見せて頂いて
「写真撮るの上手ですよね~!」と言ってたら

一緒に観ていた沖監督、
「かなさん、下手だもんねっ!!」

なんだと~っ!

…でも、特に携帯で写メを撮るのがホントにヘタです


天皇杯予選で茨城に向かっている車から
スカイツリーがバッチリ見えて、

「写真撮る!!」と叫ぶと、監督はスピードを緩めてくれました

なのに…
$雲外蒼天
塀がジャマ~っ!

何枚か挑戦したけど柱が入ったり、ボケたりでうまく行かないんです

これもボケてるけど
$雲外蒼天
スタッフとミーティングしていて夕飯に遅れ、
広い食堂、2人ぼっちで食べてる山ちゃんとタケ


goodな写真が撮れた方、是非投稿してくださいね!





OB交流会

昨年に続き、今年もOB交流会が行われました。

当日にならないと参加者がわからない!とか、
バタバタはしましたが、この日ばかりは4年とはいえ
現役選手達は準備や審判や球拾いまでこなします。

大先輩が大勢いると、なんと影の薄い…!!?


ゲームの方は…

涙なし、驚きと笑いだらけのシーン続出でした!!!


西矢、江川を筆頭に、現役スタッフチームは予想を超えた頑張り!

いきなりびっくりするようなスパイクを打ち込んだ達川

世界バレーなみの長いラリーで、連続6本スパイクを打ち続けた竹内マネ
(毎日、打ち屋をしている成果がここで発揮されるとは!)

ラリーの直後はOBもこんな感じ…
$雲外蒼天

コートを3面張って、女子部、スタッフチーム、下級生チーム対OBの後、

1面にして対若手OBで大接戦でした

$雲外蒼天
三田さん、竹内さん…いつになっても若い!!


$雲外蒼天
バリバリの若手OB! 現役でバレーボーラーですから!


$雲外蒼天
笠間元監督と笠原さん…この師弟関係はいつまでも永遠に…!!


$雲外蒼天
名前を挙げたらキリがないほどの、元全日本選手の方々や、
名プレイヤー、名マネジャーが勢揃いでした

夢のような時間で、あっという間に終わってしまいました

先輩方 お忙しい中、ありがとうございました

キムちゃんが

駿がやっと合流したと思ったら

今日はキムちゃん(村上)がシートレシーブでぶつかって
手を痛めました

今年は故障者っていうより、ケガ人が多いなあ…涙


インカレまでみんな元気でいられますように!


明日はOB交流戦です♪

誰が体育館に登場するか楽しみです

ひょ〜っ!

パソコンでこのブログを見てくださっている方、

是非ここ観てください!!

感動しちゃいました

http://wimp.com/bicycleskill/


私には絶対できない!と思いました

自転車の神業!