楽天市場

 

 

 

前回の記事も良かったら読んでいってください飛び出すハート

 

こんにちはニコニコ

 

突然ですが、カレーを作った後の鍋を洗うのってめちゃくちゃ憂鬱じゃないですか?

あのこびり付いたカレーをスポンジでこすったら、一発でスポンジがアウトもやもや

 

なので、スポンジがボロボロになって変え時かなってタイミングを見計らってカレーを作ったりしてました。笑

 

でもそんな毎回うまくはいきませんニヤニヤ

 

今回もうっかりスポンジを変えたばかりなのにカレーを作ってしまい、鍋を洗うことに泣き笑い

 

 

綺麗な真っ白なスポンジでこの鍋を洗うのか…

洗ったらもうこの真っ白なスポンジは返ってこない。

 

躊躇していたその時、私の目にある物が止まりました!!

 

 

それは!!!

 

麦茶がなくなったので作り替えた際に、ポイっと流しに置いたままにしていた麦茶パック!!!

 

 

 

 

ひとまずその時の私は、こびり付いたあのカレーさえ落とせれば何でもよかった。

試しに麦茶パックで汚れを取ってみる。

すると問題なくカレーは取れ、カレー付きの麦茶パックはそのまま捨てて完了。

 

大体の汚れさえとればスポンジを使って洗っても、そこまで汚れず大丈夫キラキラ

 

 

そんな時に今度はミネストローネを入れたお皿が!!

これもまた、たまたま今朝麦茶を作り変えたタイミングだったので麦茶パックで汚れをこすりながら水で流すと…

 

 

簡単にピカピカにキラキラ

あとはこのまま食洗器に入れるだけ。

 

 

キッチンペーパーで先に拭き取る方法もありますが、どうせ捨てる麦茶パックを再利用した方が罪悪感もないしエコでいいですよね照れ

 

たいした発見ではありませんが、カレーの鍋を洗う日に麦茶パックのゴミが出た方はぜひ試してみてください笑

 

注:力を入れすぎて破れない様にだけ気を付けてください注意