サムネイル

こちららの記事は、
【愛染明王】

のINDEX記事です看板持ち


※整備中
※記事の日時=投稿日時です
画像や動画の流用は固くお断りします





概要

梵名

ラーガラージャ

※ラーガ=赤色/情欲/愛染

※ラージャ=王



密号

『離愛金剛』

「離」は生死のとなる因子の

煩悩や渇愛を離れる意味

「愛」は菩提(覚り)の妙果を愛する意味

合わせて

「愛欲(煩悩)を離れ、大欲に変化せしむ」

の意味となる。


煩悩即菩提を現し、

人の煩悩も仏の悟りの智慧に等しい

ことを意味する。


愛染明王十二の大願

  1. 智慧の弓と方便の矢を以って、衆生に愛と尊敬の心を与えて、幸運を授ける。
  2. 悪しき心を加持して善因へと転換し、衆生に善果を得せしめる。
  3. 貪り・怒り・愚かさの三毒の煩悩を打ち砕いて、心を浄化し、浄信(菩提心)を起こさしめる。
  4. 衆生の諸々の邪まな心や、驕慢の心を離れさせて、「正見」へと向かわせる。
  5. 他人との争いごとの悪縁を断じて、安穏に暮らせるようにする。
  6. 諸々の病苦や、天災の苦難を取り除いて、信心する人の天寿を全うさせる。
  7. 貧困や飢餓の苦悩を取り除いて、無量の福徳を与える。
  8. 悪魔や鬼神・邪神による苦しみや、厄を払って、安楽に暮らせるようにする。
  9. 子孫の繁栄と、家運の上昇、信心する人の一家を守って、幸福の縁をもたらす。
  10. 前世の悪業(カルマ)の報いを浄化するだけでなく、信心する人を死後に極楽へ往生させる。
  11. 女性に善き愛を与えて良い縁を結び、結婚後は善根となる子供を授ける。
  12. 女性の出産の苦しみを和らげ、その子のために信心すれば、子供には福徳と愛嬌を授ける。


功徳

良縁成就、恋愛成就、結婚成就

夫婦円満、家庭円満


愛染明王を祀る寺社