美味しいものとの出会いは、不意に…だったりもするもので
久しぶりに集まった友だちの家で
いただいた、食べるお茶 “teat”  

{0CAFF51E-5840-4AB0-90AC-7819DE93A58E}

茶葉と一緒に ベリーなどのドライフルーツが入っていて、甘酸っぱい香りに うっとり…見ための可愛いらしさとともに
その香りはアロマのよう
お茶を飲みつつ、茶葉やドライフルーツはティースプーンでいただきます。
ほんのり甘酸っぱくて 飲んでも食べても
美味しいお茶…
久しぶりに会う友だちとの尽きないおしゃべりとともに、とてもリラックスできる幸せなお茶のじかんだったのでした
今日は、子ども達がフラを習っている教会の サマーフェスティバルでした。

4才から10才までの子ども達が 賛美フラを踊ります。
白いパウブラウスにパウスカートを着て…
10人くらいで踊る子ども達のフラは、それはそれは可愛らしく、あまりの可愛いさに、涙が出そうになってしまう私

{413F2DD1-A3F3-4C85-A090-FD86D61C9A52:01}
くも〜🎵

{FB31063A-3BD8-47C3-9F8D-1B40D2CDFA5A:01}
奏でよ…🎵

手の動きは 手話の様に、それぞれが 意味を持っています。

子どもの次に、先生やお母さん達のフラもあり、それも、とても素敵でした。
私は、足と手を同時に別々に動かす 基本のステップのカホロさえも 全くできず、
踊れる気が 全然しないのですが
フラを観ているだけで、とても心地よく
幸せな気持ちになります
ハワイの文化や、言葉にも 興味があるこのごろ…
いつか、家族で行きたい ハワイです
7月に入って、少し経って
「そうだ!七夕だ…」と

家の観葉食物のゴムの木に短冊つけようか〜、と私が言うと
「笹がいい!ぜったい笹!」と、子ども達😅

「やっぱり、そうね…💦」と
近くの竹林に笹の枝を取りに行きました。

{44385148-1AFC-4D41-9C3B-42D05B4CC7DA:01}

たくさんの願い事に、重そうにしなる笹…小さなことから、壮大な夢…子どもたちの願いは 尽きません😌

七夕メニューは
星が浮かぶ 天の川のそうめん✨

天の川のシュワシュワゼリー

{99FAAAC1-2550-47D9-AB2E-BB31643D15E0:01}

あいにくの曇り空で、星は見えませんでしたが 「雲の上は、晴れてて、織姫さまと彦星さまは、逢えてるね〜✨」と
子ども達と話しました😌