2009年10月にwindows7が出るそうだ。
すでに先行予約も始まっている。
昨日、某ショップに行ったところ、パソコンを買うと今はXPだが「7」が出る時には
2900円でアップグレードできる!!とか。
まだ私は自宅PCもXPのままなのに・・VISTAも手に入れないまま、新バージョンが出るのは
何だかな・・(笑
VISTAから始めてパソコンを使う人にとってはいいものだけど、
長年XPを使ってきたユーザーにとっては
確かに機能はよくなっているとは思うが意外にVISTAは使いにくいということを聞く。
InternetExpolerもバージョン「8」に上がる。
今でも使いやすいとは思うが、まだ使いやすくなるそうだ。
メーカーというのはバージョンを上げて、常に進化していないと経営もうまくいかないのだろう。
ユーザーにとってはまだ使いこなしてもないのに新バージョンが出てくる
とファイルの互換性でつまづいたりパソコンによってOSが色々違ったりすると不便もでてきて、やはりパソコンは難しいものだ?と敬遠されないかな~と思う今日この頃
windows7情報
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/
yahooニュース「windows7」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc%2Fcomputer%2Fwindows_7%2F#backToPagetop