中医アロマスクール・サロン名古屋ASUNAROの兵藤志乃です。



黄色い花中医アロマスクール生(資格取得)募集中黄色い花
体験スクール、随時開催中です。

中医アロマセラピーメニューはこちら☆



10月のスクール・サロン予約可能日はこちら☆


はじめての方も、資格取得している方も皆様どうぞいらしてください(*^-^*)
今回は「目」がテーマ。
パソコン、スマホが手放せない方、是非。


image

クライアントの言葉、

私の四診を通じ、

弁証をたて、不調へのアプローチをかけていきます。



身体は正直で、クライアントが語らない内容を

私に言ってくれます。

「〇○の症状が出ていませんか?」

「最近〇○をよく食べていませんか?」と

お伺いすると、


「なんで分かるんですか?」と驚かれ、

心開いてくださるクライアント様も(*^-^*)



心身の不調は、本当はもっと深いところにあって、

表面だけのトラブルに合わせた

施術では、話にならないです。



心と身体は常に一体です。

クライアントの心が、せめて私の所にいらしたときには、

いい格好つけることなく、

素に戻ってくださるよう願い、

施術をさせていただきます。



クライアントの主訴とは一見関係ないようなところに、

不調の原因が見え隠れしている時も

あります。



image




先日のクライアント様

「これ(中医アロマのこと)を学ぶのなら、

先生の所でと思います。自分の師を誰にするかは重要だと思うから」

と・・・、


本当にありがたいお言葉をいただきました。

ステキな言葉に恥じぬような人を

目指していきたいなと思います。


また別のお客様に

「困ったことが出来て・・・、そしたら

あ!!!兵藤先生に聞いてみようって思いました」と

メール相談が。

こんな表現でお気持ちを伝えて下さるお客様・・・、

泣けました。



現在、東京校で中医アロマを学んでいる生徒さんからは、

「有藤先生は写真で拝見するよりはるかに魅力のある方でした。

兵藤先生の時も感じましたが、オーラのような気のようなものが、柔らかいです。

ステキな場所を教えていただき、ここまで来れるまでにしていただいた兵藤先生に感謝です。

ありがとうございます」

と、メールが!


昨日も大切なお客様より、

力強いメールをいただきました。

A様との出逢い、すごい出逢いなんだと思います。



嬉しさとありがたさでいっぱいの皆様からの言葉です。

本当にありがとうございます。


中医アロマでの施術は、私は不調の原因を探ることの大切さを思います。

同じく、中学校音楽指導の中でも、

このような感覚での指導をしている自分がいます。



image



先日行われた、合唱コンクール後の授業・・・。



「お疲れさま」

「よく頑張ったね」

などと、わたし・・・、言いません。



もちろん、生徒の頑張りは知っていますし、

かなり応援しています。

でも、言いません。



優勝したクラスには言う場合もあります。



それ以外のクラスには、

「今回、賞を逃してしまった敗因は何なのか?」を

見つめさせていきます。


生徒たちは、自分たちの敗因にきちんと向き合う。

私は、

「子供は偉いな、やっぱり子供はすごいな」と思うのです。

素直に自分たちを振り返り、的を得た敗因を口にする・・・。



きっと、これから伸びる(*^-^*)

原因が分かれば、それに向かって行く!ことが

できるから、子供は伸びる(*^-^*)



生徒はやっぱり、これからの光☆ですね。



中医アロマも音楽も、

私の中では繋がっていて、両方あって自分のようです。



本日もスクールデイ。

本日もみなさま、読んでいただき

ありがとうございます。




中医アロマスクール・サロン名古屋「ASUNARO」 

耳つぼジュエリースクール・サロン名古屋「ASUNARO]


名古屋市千種区朝岡町3-86-2 ハイネス四ツ谷2F

Tel:052-753-6789


メール asunaro.s.y@gmail.com

WEB
http://chui-aroma-asunaro.com/
-
ブログ・中医アロマ
http://ameblo.jp/chui-aroma-asunaro/

ブログ・耳つぼジュエリー
http://ameblo.jp/asunaro-mimitubo/

中医アロマ協会HP
http://tcm-aroma.com/