『BLACK SWAN』昨日映画レディースデイだったので愛ちゃんとまたまた映画を見に行きました。 話題の『ブラックスワン』 ☆あらすじ☆ナタリー・ポートマン、ミラ・クニス共演の心理スリラー。ニューヨークのバレエ団に所属するニナ(ポートマン)は、元バレリーナの母とともに、その人生のすべてをダンスに注ぎ込むように生きていた。そんなニナに「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが巡ってくるが、新人ダンサーのリリー(クニス)が現れ、ニナのライバルとなる。役を争いながらも友情を育む2人だったが、やがてニナは自らの心の闇にのみ込まれていく。 あらすじ、ストーリーは多分どっちでもいい映画。どのサイトでもこの映画の説明はサイコスリラーっていうジャンルで書かれてますが、観てるこっちからするとどこのジャンルにも振り分けれない、新しい感じ。映画の撮り方じたいは、かなりドキュメンタリー風に撮られてて、そこも観ていてリアリティーがあったしダンスシーンなんかは、バレエを全く知らん私が見てもかなり美しくて、迫力あります。 憧れの主役に抜擢された主人公が、緊張とプレッシャーのなかで頭がおかしくなっていっちゃうって話。この映画までは大げさかもやけど、こういう幻覚に近い強迫観念って、一線で戦ってるアスリートやダンサーとかは絶対あるんやろうな~。。。 映画は終始、痛いシーンが多く、そういうの苦手な人は手で目を覆ってしまうと場面も多々あり。 それにしてもナタリーポートマンの美しさに圧巻されました。が、、、、この映画見た人なら分かると思うけど、ライバル役の彼女がすっごく魅力的・・・・ ナタリーポートマン扮するニナのライバルのリリー。清純で、白鳥のイメージそのもののニナに反して、妖艶で活発で妖しい色気たっぷりの彼女。少しアンジェリーナジョリー的な魅力やなと思ったのは私だけ? 私がこの映画の監督なら彼女の外見見て、絶対バレリーナ役に合わんやろ~と思って抜擢せ~へんけど(バレリーナっぽくないもん)でも実際、この役にはぴったりやったね、この子。あんまり今までパッするキャリアがなかったみたいやけど、この映画のおかげで、評価がすごい上がりまくっているとか。う~ん納得。 映画公開の前から話題になっていた衣装もかわいかったよ。衣装についてはすごい論争があったらしい(詳しくはウィキペディアで見てね~) キレイね~ナタリーポートマン。。。。。 ナタリーポートマンつながりで余談。。。私の人生の中で一番好きな映画3位には入るであろう『LEON』そのレオンに子役で出演してた時の彼女は、やっぱいつ見てもかっこいい。 かわいい子役はごまんといるけど、ここまでかっこいい子役はなかなかいないし、子役時代にここまで有名になったのに、こんなに立派に女優さんとして成功してっるって超レアケースなのでは!? で、どうしてもレオンのナタリーポートマンを観てると、水原希子とかぶるのよね。ちょっと不健康そうで、青白くて、コケティッシュで、スタイリッシュ。賛否両論はあるものの、フォトジェニックなミステリアスな感じがすっごい好き。 ノルウェーの森を見た人に聞くとあんまり女優としての評価は高くないようなので、最近の活躍ぶりを見ると、ちょっと過大評価されてる???と思ったりもするけど、なかなか私がよく言う"服が似合う″顔(美人とかかわいいとかではなくオリジナリティーのある顔)のモデルって日本にはおらんかったから、この人気は継続するかもね。(えびちゃんやモエちゃんはかわいいし、スタイルいいけど、どんな服もおしゃれに見えへん。正直) 昔はViViくらいでしか見かけなかったのに、今やこの子が載ってないファッション雑誌探す方がむずかしいよ。 とかお前何上から目線やねん的な事言いつつ、前に雑誌で自分のデザインした靴の広告モデル決めるときちゃっかり、この子押しまくって、彼女にしてもらいました。←ミーハーwwww嬉しかったな~♪ ちょっと彼女っぽくない、テイストの靴やったけど。。。。