『ローラーガールズダイアリー』
☆あらすじ☆
テキサスの田舎町で退屈な日々を送る女子高生が、
ワイルドなスポーツのローラーゲームに魅了され、
猛練習をこなしながら成長していく姿を描くガールズ・ムービー。
人気女優のドリュー・バリモアが念願の初監督を務め、
『JUNO/ジュノ』の演技派若手女優エレン・ペイジが自分の居場所を探して奮闘する主人公の少女を好演する。共演のジュリエット・ルイスを含め、豪華キャストの体当たりゲームシーンが
圧巻の爽快(そうかい)青春グラフィティー。
おもしろかったよ~~~!!かなり好き! これはリトルミスサンシャイン好きな人は絶対好きやと思う。
まず、主人公の女の子、あのJUNOの主人公の子やねんけど、
私この子の話し方ものっすごい好きなんです。説明できやんけど、そういうのあるやん?
話してるの聞くのが心地良い。 子供が大人ぶってるような話し方というか・・・・
そして初監督と出演者の一人二役を果たしたドリューバルモア。
この女優さんだけは、ほんま前から好きやったけど、
更に好きになりました
ストーリーもまさに爽快やし、競技がローラースケートってところがダサかわで良い!
これで本格的に気づいたけど、私、青春映画好きやわ!!!
出演者全員、かなり個性的でおもしろい!!
そしてもう一本!
『告白』
☆あらすじ☆
2009年本屋大賞に輝いた湊かなえの同名ベストセラー小説を原作に、教え子にまな娘を殺された中学校教師の復讐(ふくしゅう)を描くミステリー。『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督がメガホンを取り、事件にかかわった関係者たちの告白によって真相が明らかになっていく緊張感あふれるドラマを作り上げた。『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』の松たか子がヒロインの狂気を体現するほか、『キラー・ヴァージンロード』の木村佳乃、『重力ピエロ』の岡田将生らが共演する。
本をけっこう前に読んでて大好きやったのと
監督が『嫌われ松子の一生』の中島哲也ってところからかなり見たかった映画。
感想は・・・ けっこうおもしろい。
本にはかなわないけど、すごい良い出来やったと思います。
かかる曲とかも悲惨な場面でやたら明るい曲使ってたりとか、
その辺がこの監督っぽいし、それがかなり不気味で。。。
よくよく考えると、このストーリーの登場人物って、正しい人間一人もおらん。
みんながみんな変。
それにしても『さくらん』の時にも思ったけど、木村佳乃ってすっごく演技上手やね。。。