今日中国出張から帰国いたしました~


今回の出張は一人だったし、資材集めの為

現地でも、遊び相手がいないので、

3冊の本を持って行き、3冊読破して帰ってきました。

っていっても、だいたい飛行機の中や移動時間に読んだのがほとんどで

仕事終わってからは、一人でも買い物に行っていました。


中国レポは別記事にでも。。


その読破した3冊はこれです


『告白』



☆chuckomブログ☆



『さいごのおとこ』


☆chuckomブログ☆



『スキャンダル』


☆chuckomブログ☆


『さいごのおとこ』は

まあ軽く読めるかな~と思って雑誌感覚で購入。

実際、ファッション雑誌に掲載されていたコラム集だったので、

軽く読めました。20代後半のリアルな女の恋愛事情が書いていて、

納得できるところが多いし、簡単な文章なので、

人のメール読んでるみたい。w

男がこの本読んだらゲンナリするんちゃうかな。w

笑えるところもあったし、共感できるところもあったけど、スタイリッシュにまとめた感があって、

リアルはリアルやけど、もっと実際ドロドロしてっるしょ~~~って思ったかな。


『スキャンダル』は・・・・

すごい登場人物が多いミステリー小説で、ぶ厚かったから暇つぶしになると思って勝ったんやけど、

意外にも文章がシンプルすぎて、すぐ読み終わりました。

でもそんなぶ厚い本読んだっていう達成感のみで、内容は・・・う~~~ん。

よく2時間ドラマとかでやってる、『美人OL湯けむり殺人事件』的な要素がたっぷりで

先は気になるんやけど、先知っても、あ、、、そう。。。くらいな感じ。。。微妙。。

ドラマになったらしいねんけど、ドラマの方がおもしろそう。テレビっぽいもん。


『告白』は、、、、、

いや~~~~評判通りおもろい!!!!!!!!!!

人生で読んだ小説の1位2位くらいには入るね。

そら映画化なるわ、そら、色んな国からも映画化のオファーくるわ!

まず、一気に全部読んでしまうくらい先が気になる。

はじめっから最後に1ページまで、隙間なくおもしろいし、

終わりかけには心臓バックバクしてきて、胃痛くなった!

自分が映画監督でも絶対映画化してるわ!

これの映画は見てないんやけど、本のレベルが高かったので

イメージを壊したくないな。。。でも読んだのが映画のキャストを知ってからだったので、

女教師のイメージは頭の中で松たか子として読んでました。

展開そのものより、書き方がおもしろいねん。

後味の悪さがこんなに気持ちいいストーリーはないと思う。

レビュー見てみるとけこう批判的な事を書かれていたけど、

私は好きやな~。  映画も見てみようかな。

ミステリー小説好きな人からすれば“完成度”っていう面では物足りないかもしらんけど、

あまり日ごろ小説を読まない私としては、素直におおおおおお!っとなりました。

もっとリアリティーさとか細かい計算とかプラスαが加わればこの本の著者は最高に無敵になれる気がします。

(無理やり感があるところは否めなかったので・・・・)


この本も簡単に読める! 是非是非おススメです。

まあみんなもう読んでるか。。。。私が出遅れてるよな。w