ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)
「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。
●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓

●携帯の方はこちらから↓
にほんブログ村 世界一周
リアルタイム:静岡(日本)
■7月1日
5日分あったパーク券も残り1日分となりました。
4つのメインパークはすでに制覇したので、今日はその4パークの中でもう一度行きたい場所に行くことにしたのです。
選ばれたのはここ、ハリウッドスタジオ。
ゆーき氏はマジックキングダムが良いと言ったんだけど、私が無言の圧力をかけ見事ハリウッドスタジオに来ることができましたー。
だってここだけ午後から来たからまだ見れてないアトラクションがけっこうあるんだもん(´・ω・`)
風景の写真撮ろうとしたら変なのが2人も入ってきた∑(゚Д゚)
人が写真撮ってると無理やり入り込んでくる癖どーにかしてほしいです(TωT)
ちなみにディズニーワールド内には後ろのお兄さんのようなプロカメラマンがいたるところにいて思い出の写真をキレイに撮ってくれます。
そして、その写真は専用WEBサイトでみることができ、そこから購入できるという仕組みです。
しっかりしてるぜディズニー(´∀`)
今日は前回来れなかったところを中心にまわるぜー!!
まずは、インディージョーンズスタントスペクタキュラー!!
外はあいにくの雨なので屋根があるところはどこも人でいっぱいです。
ここでは映画インディージョーンズの撮影風景を再現したショーをみることができます。
18歳以上の人は数名だけどエキストラとして参加もできちゃうよ♪
1人だけプロのスタントマンがお客さんにまじっててその人がかなり会場内の笑いを起こしてました(・∀・)
大きな玉を転がすシーンとか、
前回のカーアクションもだけど、アメリカのアクションは本当すぐに火がでるね(´□`。)
これ、あまり期待せずに行ったけど思いのほか楽しかったのでおすすめのアトラクションです。
続いてはディズニーハリウッドスタジオバックロットツアー!!
ここでは映画で使われる特殊効果の製作現場を見学できちゃいます。
最初は水を使った特殊効果を少しみます。
正直説明の人が何言ってるのか全然わからなかった~m(_ _ )m
その後乗り物に乗って映画の衣装や小物を製作しているところを外から覗いたりします。
その後も実際に映画で使用された車や飛行機などをみて、ここで一旦ストップ。
そのあと大量の水が押し寄せてきましたー∑(゚Д゚)
こんなにすごい水なのに乗り物の中には入ってこないようになってるんですよ。
それにしてもすごい迫力だったわー(´∀`)
さすがディズニー!!って思っちゃったもんね。
乗り物を降りてからも、映画で実際に使われた衣装などが展示されているので最後の最後まで楽しめるんです。
これは何の衣装だっけ・・・。忘れちゃったよー(TωT)
次はミクロキッズ映画セットアドベンチャー。
ミクロになった気分で虫によじ登ったりすることができるプレイエリアです。
少しの間だけど子供たちに混ざりながら楽しみました。
前回待ち時間が長すぎて入れなかったトイストーリーのアトラクション。
今回こそは・・・と思ったら閉まってて乗れませんでしたー(iДi)
残念だけど仕方ないですね。
小腹も空いたのでカフェで一休み。
私はこれまでディズニー内では何も購入していませんでしたが、ここにきて初めて購入したものがこれです。
空腹にたえれなかった・・・。激甘だったけどおいしかったです。
タワーオブテラーは先にファストパスをとったので乗ろうと思ったらもう一度乗れたんだけど、前回思ったよりもこわかったのでワガママ言って乗らないことにしましたm(_ _ )mスマン
でも美女と野獣のショーはもう一度みたよ(´∀`)
そんなこんなで楽しんでいたんだけど途中から外は大雨。
ちょっと塗れただけで服はびしょびしょになってしまいました(´Д`;)ヒー
最後に入ったウォルトディズニーワンマンズドリームにミッキーいましたー(●´ω`●)
なぜか途中から機嫌が悪くなった私ですが、ミッキーと写真撮れて少しハッピーになりました(●´ω`●)
これでディズニーのメインパークは終了です。
私の面白かったパークの順位は
1.ハリウッドスタジオ
2.アニマルキングダム
3.エプコット
4.マジックキングダム
ですかね。
マジックキングダムは1番ディズニーっぽいんだけど、日本で行き過ぎた感があり最下位となりました。
ハリウッドスタジオはショーもアトラクションも雰囲気も全てが好きです(●´ω`●)
今度来るときはここでディナーも食べたいな。
明日でディズニーワールドも最終日となりました。
最後にもう一度プールに行ってそれでディズニー編も(やっと)終了です!!
*********************************************
はやくブログを終わらせたい・・・。
最後にポチっとお願いします。
●PC・スマホ↓

●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周