ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)

「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。
よろしくお願いしますm(_ _ )m
*********************************************
■1月11日
今日は超久しぶりにダイビングをしました。
こーみえて私、ダイビングのライセンス持ってるんですよ。
すごいでしょ??(´∀`)
しかも高校3年生の時にニュージーランドで取りました。
私が行っていた学校にオープンウォーターのライセンスが取れるクラスがあったんですよ。
勉強が嫌すぎた私は迷わずその教科を選択し、がんばれば5日くらいで取れちゃうものを半年かけて取りました。
それが2005年なのでもう8年も前ですね。ハハハ
月日が経つのは早いなぁ。
でもね、その8年の間でダイビングしたのはわずか1回(沖縄)。
しかも約5年前です。
機材の名前とか準備・片付け方とか覚えているわけがありません!!
私全然すごくないわー!!!ごめんなさーーーい。
本当はすぐファンダイブしたかったんだけど、あまりにも期間が空きすぎていたのでファンダイブの前にチェックダイブとやらをしなければいけませんでした。
これが別料金で$40もするんですよ。
んでファンダイブが$30だから合計で$70・・・。
まぁ日本で潜るのを考えれば格安なんだけど、やはり$40の追加は大きいですね。
チェックダイブは
・水中でちゃんと浮力コントロールができるか
・レギュレーター(空気吸う奴)をはずして自分でつけなおす
・自分の空気がなくなったときにバディーにサインを送りバディーの空気をもらう
・マスククリア
をします。
正直全部苦手です(_ _。)
今回のバディーはオージー(メンズ)とサブでユキホちゃんが付いてくれました。
久しぶりに潜ったらレギュレーター外すのこわくなっちゃって1回浮上させてしまいましたが、もう1回潜ったらなんとかチェック項目はクリアできました。
ダイビング自体もたくさんの綺麗な色の魚をみることができとても楽しめました(・∀・)
写真がないのが残念・・(´・ω・`)
わたしの防水カメラは5Mまでしかだめなのでね・・。
んで午後からはファンダイブ!!
の予定だったんだけど、久しぶりのダイビングで疲れすぎてしまいもう1回潜る体力がなくなってしまったので急遽キャンセルしてしまいましたー。
緊張して昨日あまり寝れなかったのがよくなかったかな(´・ω・`)
(でも返金してもらえたからよかった)
なので、ちょっと仮眠を取ってマンゴーマンゴー飲んでまったりと過ごしました。
夜はダイビングインストラクターのよしさんがかき揚げパーティーをするとのことでちゃっかり参加させてもらいましたー。
かき揚げをBBQみたいな感じで行うのが斬新です。
いい匂いにつられてか犬たちも集まってきました。
この犬はずっとこのポーズだった。服従しすぎw
これが野菜と魚介のかき揚げ丼でーーーす♥
めちゃおいしくてもりもり食べてしまいましたー(・∀・)
同じ宿でダイビングのライセンスを取っているユウスケさんという方とちょっとお話する機会があったんだけど、この人只者ではありませんでした。
なんと約2年前、オーストラリアのタスマニアの無人島で2ヶ月間1人でサバイバル生活をしていたそうです。
その時の生活の話とか最後は変な葉っぱ食べて死にそうになったけどマッパで助けられたときの話とかが最高に面白かったです。
旅人って本当に変わってる。いい意味でね。
同じ日本人でも基本的に個性が強い人が多いので好き嫌いは分かれるかもしれないけど刺激的な話を聞けることが多々あります。
だから出会いは楽しいんですね。
ちなみに今は約10歳の離れたかわいいカナダ人のフィアンセと一緒に旅しています。
■1月12日
今日はダハブ最終日。
せっかくなのでまだ行っていない町の外れまで散歩してみました。
空が超キレイです。
海岸で男の子2人が何かを地面に叩きつけてたので洗濯でもしてるのかなと思い近づいてみたら・・・
タコだったー(´∀`)
そんなかわいい笑顔でタコしばかないでーーーーw
この置物がけっこう好きです♥
ランチは2日前に行ったチキンのお店で食べました。
やはりモロヘイヤスープうますぎる!!
ディナーは私とゆーき氏が最終日ということでちょっと豪華なレストランに食べにいきました。
これで約1000円くらいしてたーヽ(゚◇゚ )ノ
エジプトの物価を考えると高いけど美味しかったですー♥
出発する時はみんながお見送りしてくれましたー。うれし( ´艸`)
写真が暗くてボケててごめんなさい・・
今夜の夜行バスでカイロに向かいます!!
最後に1言だけ・・・
ダハブは絶対に夏に来たほうがイイ!!
*********************************************

最後にぽちっ♪