DAY229‐230 ペルセポリス |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)




 



「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m



*********************************************


■12月26日



今日は半日ツアー($12)で「ペルセポリス」という遺跡に行ってきました。



ペルセポリスはオリエント全域を支配した大帝国アケメネス朝ペルシャの王宮として、ダレイオス1世によって紀元前518年に築かれました。



紀元前330年にアケメネス朝ペルシャを滅ぼしたアレクサンドロス大王が率いるマケドニア軍によって焼き払われますが、いたるところに残る石像やレリーフが残っています。



1979年には世界遺産(文化遺産)に登録されています。



ちなみにペルセポリスはヨルダンのぺトラ、シリアのパルミラと並んで中東の3P遺跡と言われているそうです。










シーラーズからペルセポリスまでは車で1時間ほどかかるのですが、バスが最初に向かったのはペルセポリスから6キロほど離れた場所にあるナグシェ・ロスタムっていう王様のお墓です。





ガイドさんがいろいろと説明してくれるのはたた見るよりもいいですね。












ここからがペリセポリスです。






































ペトラ遺跡は入場料が世界一高い遺跡らしいので行かないことを決意しました。



遺跡はペルセポリスでお腹いっぱいです。











夜に「おとなり」みました。



ネット規制があるとやることがないので映画がめっちゃすすみます。












■12月27日



なんだか身体が少しだるかったのでずっと寝てました。



寝たらすっきりしたので夕飯のあとサングラス買いました。


おすすめしてくるサングラスがすべてダサくて衝撃でした。


これなんてサッチー(野村さん)みたいでしょ?


なんとかシンプルなのを購入できたのでこれでこれから行く暑い国は大丈夫でしょう。











二週間ちょっといたイランは今日が最終日です。



明日のお昼の飛行機(ドバイ経由)でヨルダンに飛びます。



イランはこの旅で行った国の中で1番好きな国となりました。




こんなに旅行者に親切な人がたくさんいる国は初めてです。



この2週間ちょっとでたくさんの人に助けてもらい、嫌な思いはほとんどせずとてもピースフルな気持ちでいることができました。



日本では「イランは危ない国」という悪い印象が強いけど、決してそんなことはありませんよ!!



たしかにアメリカやイスラエルとは仲がすこぶる悪いのでいつ戦争が起こってもおかしくない国なのは確かです。



でも日本の報道は悪いところばかりをピックアップしすぎてると思います。



このブログを通して少しでも多くの人のイランに対する印象が良くなってくれたら嬉しいです。






*********************************************





 

最後にぽちっ♪