福岡県築上町 小さな米農家の里山日記 -436ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
福岡県築上町 小さな米農家の里山日記
福岡県築上町の里山で米を作っている兼業農家。田舎や農作業、家族のこぼれ話事を紹介します。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
最初
次のページへ
>>
美味しい米、頂いてます。
米作りをしてると、先祖や大地、自然からの恵みなんだと、つくづく思います。同じ品種でも作る場所が違うと全く味が違う。これは土質が大きく影響してます。上手く育てても収穫時の台風や長雨で大変な苦労をする事も度々です。でも、僕が好きな「なんとかなる」は農作業の中で体感した言葉で、やるべき事をやってれば、案外、ご先祖さまや自然は守ってくれますよ。
〈自家精米機〉
〈つきたては旨い〉
プランターで、さつま芋栽培。
種子島の安納芋という品種のさつま芋が「とにかく甘くて、しかも、オナラが出にくい」と聞き、どうしても栽培したくなって芋ヅルを買って来ました。去年まで高値でも手に入れるのが難しかったそうですが、今年は量販店の店頭でも簡単に手に入りました。
子供に、庭先で芋掘りをさせたくて、キルトで出来た深めのプランターを用意。初めてプランターでさつま芋を栽培する事にしました。6月に植えて2ケ月、庭に異常発生したバッタに葉っぱは穴ぼこだらけにされましたが、肝心の芋はどうなってるんだろう。
ドキドキの芋掘りは、もうすぐです。
お気に入り
15年前、登山からの帰り道、立ち寄った小石原の辰巳窯で手に入れた陶器。芋焼酎を水割りで、いただいてます。
ママと子供達の鹿児島旅行のお土産。美山、緋色窯で手に入れた様です。
この陶器でビールを頂くと、とても細かい泡がたって、クリーミーな喉ごしです。
<<
前のページへ
最新
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする