気がつけばもう一月以上更新してなかったです。。。
ではお約束通り、10月にリリースされたVAMPSのニューアルバムのレビューです。


01.REINCARNATION
今作も前2作と同じくインストからスタート。
全2作のインストはホントに次の曲への導入程度でほぼ効果音のみで作られていたのに対し、こちらはちゃんと1分程度の楽曲になっているのがポイント。
「REINCARNATION」=転生というタイトル通り、新しく生まれ変わったVAMPSへの期待が高まるイントロダクション。

02.ZERO ★★★★
電子音を多用した4つ打ちミドルナンバー。
最初聴いたときは明らかにVAMPSの音ではないと感じたものですが、何度も聴いてるとこの曲の持つ開放的な雰囲気が凄く気に入った。
歌詞は全英詞だが、歌詞カードの対訳とか見ながら聴くとさらに深みが増して面白い。

03.LIPS ★★★★
ここにきていつものVAMPSが戻ってきたという感じの激しいロックナンバー。
この曲も基本英詞ながら、随所に擬音を使ったりして遊び心が感じられるのもグッド。
CDで聴いても迫力ある曲だが、ライブだとさらに化けそうな一曲。

04.AHEAD ★★★☆
本人出演のX-periaのCMソングとしてお馴染みだったシングル曲。
表記はないけど実はアルバムバージョンになっていて、ボーカルにエフェクトがかかってたり、音の面でもシングルとは少し変更されてたりする。
曲自体は昨年のシングルレビューでも書いた通り、VAMPS/HYDEソロの王道的な感じで好みではあるけど、ボーカルのアレンジがモヤっとしてて個人的にかなり違和感を感じる。

05.EVIL ★★★★
EVIL=邪悪というタイトル通り、攻撃的なハードロックナンバー。
歌詞のテーマとか曲調も含めてHYDEソロの3rdアルバム『FAITH』の世界観に通ずるものがある。
カッコいい曲なんだけど、曲の構成が大サビがなくて2番でいきなり終わるから案外拍子抜けだったりする。

06.GHOST ★★★★
浮遊感漂うミドルロック。
これもソロ時代にあったような曲調だけど、HYDEではなくK.A.Z作曲。
歌詞は死に別れた人々の切ない愛の物語といった感じでとても物悲しい。

07.VAMPIRE'S LOVE ★★★★
映画『ドラキュラZERO』主題歌の先行シングル曲。
人とヴァンパイアの恋をテーマにした曲ということで、楽曲のテーマは実にVAMPSらしいけど、もろ売れ線バラードな曲調はある意味VAMPSらしからぬ感じ。
シングルでは英詞だったが、今回は日本語詞での収録となっており、英語版よりも歌詞の表現なんかもストレートな感じでラブソング色が色濃くなっている。

08.DAMNED ★★★
一転して重厚なハードロック。
この曲も『FAITH』の世界観に通ずる部分があるんじゃないかと思う。
ライブで聴く分にはいいかもしれないけど、個人的にはCDで通して聴くと重たすぎてあんまり好きになれない曲。

09.GET AWAY ★★★★
今年8月にリリースされたシングル曲。
シングルのレビューでも書いた通り、夜の摩天楼のイメージピッタリなサイバーチックなロックナンバー。
やっぱり何度聴いてもカッコいい曲。

10.REPLAY ★★★★
「AHEAD」と両A面でリリースされたシングル曲。
ストレートなロックナンバーの「AHEAD」とは対照的に、暗くて重たいダークロック。
もともとこういう曲調はソロのころから多くあっただけに、やっぱり手馴れてるなと感じる。

11.BLOODSUCKERS ★★☆
アルバムのタイトルトラックで、1分半ほど曲。
まあ行ってしまえば1stアルバム収録の『HUNTING』のようなポジション。
完全にライブでコール&レスポンスするための曲なので、CDで聴いても何の面白味もない。

12.THE JOLLY ROGER ★★★☆
車のCMで流れていた曲で、「GET AWAY」と両A面シングルとしてリリースされた。
ジョリーロジャー=海賊旗というタイトル通り、大海原に漕ぎ出すような力強く爽快なロックナンバー。
曲調的にポップすぎてアルバムで浮くんじゃないかと思っていたが、曲順的にラストスパートという感じで上手くハマったと思う。

13.INSIDE MYSELF ★★★☆
ラストを飾るのはVAMPSの曲の中でもかなり珍しい雰囲気のミドルナンバー。
この濃すぎるラインナップのなかではあんまりパッとしない曲ではあるけど、これはこれで良い曲。


総評 ★★★★
全13曲50分の中に、この4年間で確実に進化したVAMPSの魅力がふんだんに詰め込まれた一枚。
1stや2ndにみられた粗削りっぽさも鳴りを潜め、ひたすらカッコ良さを追求したような硬派なサウンドが今作を形作っている感じ。
全体的にライブでシャウトして暴れまくるような曲より、歌メロを重視したような曲の方が多いのも特徴で、そういう面でもラルクは好きだけどVAMPSはちょっと・・・って思ってる人にもお勧めできる作品ではないかと。
シングルが前2作より多く入ってるのもプラスだし。
VAMPS初心者の方には、去年出た海外向けベスト『SEX BLOOD ROCK'N ROLL』よりも、先にこっちの方をおススメしたいところ。

また忙しくて更新できなかった…
10月まだ終わってませんが、聴きたいと思ってたのは全部チェック済みなのでレビューしようかなと思います。
9月は少なかったので2か月まとめてになります。

Phantom Pain/T.M.Revolution ★★★☆
例の本人出演のCMでお馴染みの曲。
最近のTMR=デジタルなアップテンポというイメージだっただけに、今回みたいな壮大なバラードはかなり印象的だしインパクトも大きい。
すごく良い曲なんだけど、CMの替え歌の印象が強すぎて原曲の歌詞が全然頭に入ってこない(笑)

東京VICTORY/サザンオールスターズ ★★★★
アジア大会の放送テーマソングということで、スポーツの大会にピッタリなサザンらしい軽快なポップナンバー。
わりとありがちなんだけど、安定して良い曲で大御所の貫録たっぷり。
カップリングは遊び心満載で、特にCMソングとして使われてた「パリの痴話喧嘩」はフランス語のように聞こえて、実は日本語で歌ってるというなんとも小難しいことをやってのけている。
もうさすがだなとしか言いようがない。

BRiGHT FLiGHT/L.Miranic /LiSA ★★★
初の両A面シングルで、アニメタイアップのついてないシングルは2作目。
「BRiGHT FLiGHT」は澄み切った空のイメージピッタリな軽快なドライブナンバー。
対照的に「L.Miranic」はエッジの効いたハードなロックで、電子音なんかも入っててミクスチャーロックっぽい感じ。
1曲目はともかく、2曲目の方は今までの曲とは全く雰囲気も方向性も違う曲なので、聴いてて意外とあれ?って思うかもしれない。

Shangri-La Shower/µ's ★★★
『ラブライブ!』のPSVitaソフトに収録されていた新曲。
ジャケットも曲ももろに夏っぽい感じなんだけど、ゲームの発売日が延期されたせいで季節外れな夏ソングになってしまった。
ギラギラした夏曲ではなくちょっとゆったりとしたユルい曲調で個人的には結構好きなんだけど、やっぱり肌寒いこの時期に夏曲を聴くのも変な感じ。

VAMPIRE'S LOVE/VAMPS ★★★★
映画『ドラキュラZERO』日本語版テーマ曲として書き下ろされた曲。
ピアノの美しいイントロから始まる全英詞の切なくも壮大なバラードで、こういう曲調はVAMPSというよりHYDEソロの初期、もしくはラルクの雰囲気に近いと思う。
カップリングのピアノバージョンは全日本語詞で、恋の歌という側面が強調されてる感じだけど、個人的にはやっぱり英語の方が曲の雰囲気にあってる気がする。

禁断のレジスタンス/水樹奈々 ★★★
本人が主役で出演してるアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』OPテーマ。
いつもの奈々さんらしい安定のアップテンポナンバー。
アニソンとしてはピッタリだけど、特にこれといった感想も無し。
むしろカップリングの「BLUE」の方がすごく綺麗なバラードで好み。

百花繚乱/疾走れ!ミライ /GLAY ★★★
来月出るアルバムからの先行シングル。
「百花繚乱」はヤバいヤバいってフレーズがやけに印象に残るけど、肝心のメロディーはほとんど印象に残ってない…
こういうネタっぽいというか実験的なのは昔だとカップリングとかアルバム曲であったけど、A面で堂々と出してきたのはさすがに今回が初だと思う。
何回か聴くとクセになるという感想も見かけるけど、個人的には今のところは奇をてらいすぎたという印象しかない。
「疾走れ!ミライ」の方はアニメ『ダイヤのA』OPテーマで、これまたかなり久しぶりのアニメタイアップ。
GLAYお得意の疾走感のある王道ポップロックで、派手さはないけど安定した良い曲だと思う。






今年も残すところあと4か月ですね。
何かと忙しい日々が続くと時が経つのがかなり早く感じます。


MOON PRIDE/ももいろクローバーZ ★★★☆
アニメ『美少女戦士セーラームーン Crystal』主題歌で、今回の作曲はSound HorizonのRevoが担当。
かなり前からセーラームーンの新アニメはももクロが主題歌担当とアナウンスされてましたが、今夏いよいよ放送開始となり、それに合わせてのリリースということで、前作からわずか2か月での新曲となりました。
セーラームーンという単語が歌詞の中に登場したり、作風もどこか昔のアニソンのような雰囲気でダサカッコいいような感じ。
好き嫌いあるだろうけど、アニソンとしては世界観がこれ以上ないくらい表れてて良いのではないかと。

突キ破レル-Time to SMASH!/T.M.Revolution ★★☆
前作はSCANDALとのスプリットシングルだったので、単独シングルとしては2011年以来3年ぶりのリリース。
子供向けアニメの主題歌ということだけど、完全にいつも通りのデジタルナンバー。
相変わらず安定感はあるけど、それ以上にマンネリっぽさが否めなくなってきた…

EVERLASTING/L'Arc~en~Ciel ★★★★
3月の国立ライブで初披露された新曲で、シングルとしては2011年以来約3年ぶりのリリース。
kenらしいダークで幻想的なしっとりとしたバラードで、打ち込みの比率が大きいのも最近のJ-POPシーンの流れを取り入れたような感じ。
正直一般受けは全くしないような曲だけど、ラルクのファン、特に初期のころの楽曲が好きな人はハマる要素はあるんじゃないかと。
曲の出来は素晴らしいですが、1曲入りのCD+写真10枚+ハードカバー(ピザの箱みたいなサイズ)で4000円近くするのは正直どうなのかと。
受注限定生産ということで購入しましたが、パッケージが大きすぎて収納にも困るし、今後こういうのは本当に勘弁してもらいたいところ。

GET AWAY/THE JOLLY ROGER /VAMPS ★★★★
約1年ぶりのシングルで今回も両A面、しかも発売日が偶然にもラルクの新曲の翌週となった。
「GET AWAY」の方はサイバーチックでダークな雰囲気、しかしながらメロディアスで比較的とっつきやすいロックナンバー。
PVのように夜の摩天楼的なイメージ。
「THE JOLLY ROGER」は車のCMソングとして年始頃からOAされていた曲で、「GET AWAY」とは対照的に真夏にぴったりな荒々しくも爽快なロックナンバー。
両方ともライブで盛り上がりそうな曲だと思う。
来月にはシングル『VAMPIRE'S LOVE』、さらにアルバムも出ることが発表されたのでこっちも楽しみ。

ENAMEL/シド ★★★★
アニメ『黒執事 Book of Circus』OPテーマで、アルバム明け一発目のシングル。
イントロの電子音を使ったメルヘンチックな雰囲気から一転して、「S」に近いような激しいロックナンバーが展開されていく。
最近は甘ったるい曲が多かったので、久々にこういう曲がきたのは嬉しいところ。

心のプラカード/AKB48  ★★★
毎年恒例の選挙選抜メンバーによるシングル。
去年の「恋するフォーチュンクッキー」は大当たりだったわけですが、今回は特に印象にも残らない普通の曲だった。
AKBのシングルは飛び飛びで聴いてるわけだけど、最近もういいかなって思うようになってきたので、次のシングルはチェックするか未定。






現役高校生ユニットClariSの3rdアルバム。今作のリリース直前にメンバーの脱退が発表されましたが、そもそもこのグループは顔出しをしていないので、声を聴いた感じではどっちが誰か自分は全く分かりません(笑)
今後もClariSとして活動していくらしいですが、残った一人でやっていくのか、それとも新メンバーを加えるのか、一体どうなっていくのやら・・・


01.Drawing ★★★★
前2作とは異なり、今回のオープニングナンバーはちょっとシリアスチックなナンバー。
アルバム3作を経てかなり成長したユニットしての実力を存分に見せつけてくれる楽曲という感じ。
前向きな歌詞とは対照的な物悲しい雰囲気のメロディーが2人の大人っぽい面を表してるみたい。

02.CLICK ★★★☆
アニメ『ニセコイ』前期OPテーマのシングル曲。
シングルのレビューでも書いた通り、livetuneのkz作曲ということで俺妹の主題歌と同じような雰囲気の爽やかなデジタルポップ。
曲の歌詞は『ニセコイ』の世界観に合わせて書かれているので、「記憶が開く音」とか「揃うはずないパズル」とか「棘」とか「小さく咲いた想い」とかここまで書けばニセコイという作品を知ってる人なら大体分かるはず(笑)

03.眠り姫 ★★★★
ラテンチックでアダルティーな雰囲気のデジタルナンバー。
こういう曲は前2作には全くなかったので、3作目にして新たな世界観を構築したともいえる。
今作のなかでひときわ異彩を放つ一曲。

04.Time ★★★☆
歌謡曲フレーバーを感じるミドルナンバー。
歌詞も一昔前のような雰囲気だし、デジタルサウンドによって現代風にアレンジされた昭和アイドルポップスといった感じの曲。
この古臭い感じがクセになる。

05.RESTART ★★★
一転して前作までにもあったような恋愛歌詞のポップナンバー。
個人的にはそこまでではないけど、こういう甘酸っぱい曲は好きな人は好きなのかも。

06.コイノミ ★★★
ミドルテンポのポップナンバー。
これも歌詞の雰囲気とか曲調とかどことなく一昔前のアイドルポップスの香りがする。

07.STEP ★★★★
アニメ『ニセコイ』後期OPテーマのシングル曲。
作曲者は「CLICK」と同じで、春っぽい軽快なポップナンバー。
この曲も以前シングルでレビューしたので詳しくは省略。

08.ドライフラワー ★★★★
マイナー調のミドルポップナンバー。
歌謡曲っぽさを残しながら、ダンスポップも取り入れたような雰囲気。
一見明るめな曲ながらも、どこか物悲しさを感じさせる。

09.トパーズ ★★★
ギターの音色が印象的なミドルポップス。
軽快な曲調ながらも歌詞は卒業を連想させるので、どこかしっとりとした感じが漂う。

10.かくれんぼ ★★★☆
曲中に何度も登場する「もういいかい?」「まーだだよ」の掛け合いが印象的なミドルバラード。
歌詞は恋愛にもとれるし、卒業ソングともとれる。
このアーティストにしては珍しい5分超えの曲ではあるものの、全く長さを感じさせない。

11.カラフル ★★★★
『劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』主題歌。
未だにこの映画見れてないので、ストーリーとか全然分からないですが、前編の主題歌「ルミナス」の歌詞を踏まえるとおそらく“まどか”と“ほむら”の2人についての歌詞なのかなという想像。
曲の方も「ルミナス」を意識して作られてるのか、アレンジとかも似ている。

12.Orange ★★★☆
ラストを飾るのは感動的なバラードナンバー。
別れと旅立ちをテーマにしており、メンバー卒業前の今作のラストにピッタリの曲。



総評 ★★★★
まだ駆け出しの1st、ユニットとして成長してきた2ndを経て、今作では大人になったClariSを見せつけてくれる。
歌詞の面でも楽曲の面でも、歌唱力の面でも格段に成長し、ガールズポップユニットとして高いレベルに達したといえると思う。
それだけにここにきてのメンバー脱退はかなり辛いところ。
この先どんな形で活動を続けていくのかは分かりませんが、今後の活動も個人的に注目していきたいところ。


PARTY TIME(初回生産限定盤 )

ここ最近シングルの感想しか更新できてませんね…
お盆はゆっくりできそうなので、アルバムのレビューをしようかなと思ってます。
今回は月初めということで、先月リリースのシングルでチェックしたものの感想です。


君に出会えたから/miwa ★★★★
シーブリーズのCMソングとしてお馴染みの曲。
爽やかなメロディーと透明感のある彼女の歌声がピッタリとマッチングしたまさに"夏"な一曲。
「ミラクル」のようなギラギラしたような曲もいいんだけど、こういうそよ風のような夏ソングもまた違った感じで楽しめる。

BLEEZE/GLAY ★★★★
記念すべき50枚目のシングル。
このシングルの正式タイトルは『BLEEZE~G4 III~』となっており、過去のG4シリーズと同じくメンバー4人それぞれが作曲した曲が1曲ずつ収録されている。
表題曲の「BLEEZE」はA面曲では初となるTERU作曲の夏らしいストレートなポップロック。
2曲目の「外灘SAPPHIRE」(わいたんサファイア)はTAKURO作曲の、わざと狙ったんじゃないかってくらいダサカッコいいロック。
3曲目の「黒く塗れ!」はいかにもHISASHIっぽい激しいロックナンバー。
ラストの「YOU」はJIRO作曲の哀愁を感じさせるミドルナンバー。
どれもメンバーの個性がかなり発揮されており、次のアルバムへの期待がかなり持てる作品になったと思う。

KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker! /µ's ★★★☆
アニメ『ラブライブ!』2期の劇中歌シリーズ第3弾で、アニメ関連のCDリリースはおそらくこれで最後。
「KiRa-KiRa Sensation!」は12話の劇中歌で、ラブライブ本選で披露された曲。
ところどころ1期のOPテーマ「僕らは今のなかで」に似たアレンジがなされているのは意図的みたいですね。
歌詞の内容的にもµ'sの集大成といった感じ。
「Happy maker!」はアニメ最終話にてエンディングで流れた曲。こちらも応援歌的な曲でラストを飾るに相応しいナンバー。

Cling Cling/Perfume ★★★★
今回は新曲4曲+インスト、さらに豪華な内容のDVDがついたシングル。
「Cling Cling」はPerfumeというよりきゃりーぱみゅぱみゅなイメージ。
「Hold Your Hand」は春にNHKドラマの主題歌となったことで先行配信されてた曲で、包み込むような暖かさを感じるミドルナンバー。
「DISPLAY」は対照的にエッジの効いたPerfumeの王道的ナンバー。
「いじわるなハロー」はなんだかカワイイ系の曲。
4曲とも全く楽曲イメージが違うので、色とりどりのPerfumeが楽しめて飽きない一枚。
普段はあまり触れないんですが、特典映像は「Cling Cling」のPVとメイキング、「DISPLAY」のショートPV、今年行われた対バンライブのダイジェスト(といっても20分以上ある)が収録されてます。
これだけの内容で1980円と昨今のCDシングルのボッタクリ具合を見るとかなりお得な感じがする。