TOKIO兄さんの会見 | eight×eighter

eight×eighter

「徒然なるままに ひぐらし
スマホにむかいて 心に移りゆく エイト事を
そこはかとなく書きつくれば
怪しうこそものぐるおしけれ」
つまり.....
エイターによるエイト事のブログです

TOKIO兄さんの会見を見ています。
TOKIOらしい、男気のある会見ですね。

報道では「脱退」「解散」「活動休止」などの決定的な結論を予想されていましたが、
現段階では「検討中」ってことですね。
そりゃそうやで。
30年一緒にやってきた仲間やで。
「はいそうですか」って割りきれへんよ。

「ジャニーズのお兄ちゃん」って
後輩たちをまとめていかなあかんっていう
気持ちもあったやろうから、その葛藤は計り知れない。

TOKIOクラスになると、周囲のスタッフも大勢いる。
TOKIOがなくなれば、仕事がなくなる人もいるだろう。
私はTOKIOとして連帯責任をというなら、
TOKIOを続けて欲しい。
松岡くんが「TOKIOが甘える場所になるなら、そんなTOKIOはいらない」って。
松岡くんらしい、男気ある発言。
でも「やめることは簡単だから」
その言葉は昔トキカケで、WESTにかけてくれた言葉だった。
今だからこそ、やめずに続けてほしい。
それが「連帯責任」だと思う。
今ここで、TOKIOを解散してしまったら
今後のグループで、もし事件があったとき、
必ず解散することが慣例となってしまう。
それは厳しさではなく、ただの切り捨てやと思う。
残ったメンバーでやっていくことが、本当の厳しさやと思う。

今回の件、太一くんの負担は計り知れない。
毎朝毎朝、番組で意見を求められ、
コメントをし、謝罪を繰り返し....。
メンバーを代表して矢面に立つような日々。
大変やったと思う....。

これからの4人のTOKIOを見守りたい。
ジャニーズのお兄ちゃんとして、しっかり前を走ってほしい。
厳しさをもって生き抜いていく、男の姿を見せてほしい。