Love Christmas Songs

Love Christmas Songs

クリスマスソング(洋楽)が大好きで、持っているCDは60枚を超えました…もっとあるかも?
オススメのCDや曲についてご紹介出来ればと思います。

Amebaでブログを始めよう!

わたしが普段聴いているネットラジオをご紹介します。

 

それは…181.fm

※HPはコチラ

※わたしは主に「Christmas R&B」を聴いてます

 

■オススメの理由

・無料

・24時間いつでも聴ける

・曲名が分かる

・CMもほとんどない

・スマホの場合、インターネットの画面を閉じてても聴ける

 

↓クリスマスソングだけでもこのチャンネル数

正直、細かい違いはよく分からないので、ぜひご自身で聴き比べを

 

↓スマホ版のブラウザはこんな感じ

 

↓過去のプレイリストも閲覧可能

 

クリスマスの時期以外は、普通のR&Bのチャンネルを聴いてます。

Title:12 Nights of Christmas(2016)

Artist:R. Kelly

12 Nights Of Christmas 12 Nights Of Christmas
1,600円
Amazon

クリスマスアルバムというか、彼のファン向けの冬のアルバムって感じ。

(わたしはファンなので好きです)

 

R. Kellyについて

言わずと知れたR&B界の帝王。

グラミー賞受賞歴だって3回のシンガー&プロデューサー。

Michael JacksonのYou are not aloneをプロデュースしたのもこの方。

 

セクシーなねっとり系からゴスペル、ステッパーズまで、音楽スタイルは幅広い。

やはりHappy Peopleは外せない。

 
一時期は「Trapped In The Closet(いわゆるクローゼット間夫)」シリーズを作成&映像化までしちゃって、
やりたい放題でしたね。

2019年1月に公開された「Surviving R. Kelly」でセックスカルト疑惑がいよいよ濃厚になり、

「#muterkelly」なんて大変不名誉なハッシュタグも出来て、今までコラボしたアーティストから

総スカンを食らい、今後の活動はかなり危ういR. Kelly。

2016年に発売されたこのアルバムが最新ですが、今後どうなるのか気になるところです。

 

■アルバム解説

今までもクリスマスソングはリリースしてますが、クリスマスアルバムとしてはこちらが初めて。

タイトルの通り、12曲が収録されており、全てオリジナル曲です。

(タイトルの「12 Nights of Christmas」は、自身のアルバム「12 Play」シリーズと、

クリスマスソングの「12 Days Of Christmas」から取ってるのかな?)

 
全てオリジナル曲なので、このCDを聴いても、クリスマスっぽい!!と感じる方は少ないと思います。

個人的には、「クリスマスアルバム」というより、

「R. Kellyファン向けの冬のアルバム」と説明した方がしっくりくるかなと。

 

■オススメの曲

②Snow Man

イントロから良いですね。

サビの「I'm just a snowman, lookin' for a snowgirl」がかわいい。

 

⑪Flyin' On My Sleigh

歌詞がエロい。

「Makin' love on a bed of clouds」とか、サビとか、R. Kelly節が全開です。

声も甘くて良いですね。

 

■番外編

R. Kellyのクリスマスソングと言えば、こちらもオススメです。

≪1≫Christmas I'll Be Steppin'(アルバム「The Best Man Holiday」に収録)

以前コチラで紹介しました。(⑤です)

 

≪2≫World Christmas(アルバム「Touch my soul Christmas edition」に収録)

以前コチラで紹介しました。(⑩です)

 

≪3≫A Love Letter Christmas(アルバム「Love Letter」に収録)

アルバムタイトルの「Love letter」という曲のクリスマスバージョン。

最後のラップ調?なところが良いですね。

 

今回は、アルバムの紹介というより、わたしのR. Kelly愛が色濃く出てしまいました。

Title:Rockapella Christmas(2001)

Artist:Rockapella

CHRISTMAS CHRISTMAS
 
Amazon

どの曲もハズレなし!しかし恐らく廃盤(泣)

 

■Rockapellaについて
アメリカの5人組アカペラグループ。
1986年に、ブラウン大学のHigh Jinksというアカペラサークル出身者で結成されました。
メンバーの入れ替わりがあり、初代メンバーはもう残っていませんが、
Rockapella自体はまだ活動中。
理由は分かりませんが、アメリカで売れる前に、90年代に日本でヒットしたそうです。
 
全くの余談ですが、管理人は大学のアカペラサークル時代、
先輩がRockapellaのPretty Womanを歌っているのを見て、衝撃を受けた記憶があります。

※1:30くらいから歌が始まります

今見ても痺れます。
 
■アルバム解説
クリスマスアルバムは2枚リリースしていて、こちらは1枚目。
なぜかUS版と日本版がありますが、恐らく両方廃盤の模様。
(曲順とジャケ写が違いますが、曲は同じ)
オリジナル曲も少しありますが、ほとんどがカバーなので、耳なじみの良い曲ばかり。
(もちろんオリジナル曲もオススメ!)
Pentatonix風な現代的サウンドではありませんが、
全然古臭さがなく、凄く聴きやすいです。
個人的には、今年購入したCDの中のお気に入りの1つ。
 
■オススメの曲
①Silver Bells

イントロが良い。
何とも形容しがたいボイパも曲に凄く合ってます。
(しかしなぜTVショッピングの番組に出たのでしょうか…)

 

③The Hope We Hold

ノリノリなオリジナルソング。
歌詞を読んでみましたが、意味が全然分かりませんでした…。
メロ、サビ、後半の「Set it out」以降のメロディとハーモニー、全部が好きです。
Youtubeの映像、古いですがダンスが良いですね。

 

⑩Santa Claus Is Comin' To Town

イントロが良いシリーズ。
アレンジもポップで、アカペラのワクワク感が出ていて、
ホリデー感たっぷりの1曲。

Title:Merry Christmas from Andra Day(2016)

Artist:Andra Day

appleのCMでStevie Wonderと共演していた、あのお姉さんです。

 

■Andra Dayについて
Stevie Wonderに見出され、30歳で2015年にメジャーデビューした、遅咲きシンガー。
2016年には、デビューアルバムがグラミー賞の

最優秀R&Bアルバム部門にノミネートされています。
歌声がとてもソウルフルで、女性版John Legendという印象。

 

■アルバム解説
2015年にリリースされていますが、

元は2013年に公式サイトで4曲入り無料デジタルEPとして公開していたもの。
こちらに、Stevie Wonderとのデュエットを加えて発売したそうです。
5曲のみしか収録されておらず、いずれも渋いアレンジのため、

正直玄人向けな雰囲気ですが、
Someday At Christmasを聴くためだけでも価値がある1枚です!

 

■オススメの曲
①Someday At Christmas

沢山のアーティストにカバーされているこの曲ですが、
個人的にはオリジナルのStevie Wonderのバージョンが不動の1位です。
これがなんと、ちょっと現代的にアレンジされて、かつ、

こんなハスキーでソウルフルなお姉さんとデュエットだなんて!贅沢!!
Stevier Wonderも、御年67歳とは思えない素敵な歌声!
後半の2人でハモるサビは泣けます。

 

②God Rest Ye Merry Gentlemen

クセの強いアレンジです。
彼女の歌声だから、成り立つんでしょうね。
(同じく、クセの強いアレンジシリーズで、Anthony Hamiltonを思い出しました)

 

③Winter Wonderland

①以外で、一番聞きやすい曲、な気がします。
ほんと、良い声です。

Title:Touch my soul Christmas edition(2017)

Artist:Various Artists

謎のジャケット写真。

ちなみに、ケース開いても、左右これと全く同じ写真です。

 

■アーティストについて

V.A.のため割愛。R&B系です。

 

■アルバム解説

タイトルだけで購入しました。

(amazonで曲等の紹介なし。ジャケット写真のアーティスト名のみが頼り。)

どうやらTouch my soulというシリーズのコンピレーションがあったようです。

vol.22とかまで、amazonで確認できました。今は発売してないっぽいです。

 

こちらはソウル、R&B系のクリスマスコンピ。

コンピレーションにしては、セレクトの幅がかなり広いと感じます。

前半はJohn LegendやEarth, Wind & Fire、Leona Lewis等、最近の方が多いですが、

後半はAretha Franklin、Mahalia Jackson等、激シブなベテラン勢も。

一方で90年代系アーティスト(3T、SWV等)もちらほら。

Disteny's Childとか、今の若い方はご存知なのでしょうか。

(Beyonceがいた、スーパーガールズグループです。「デスチャ」って呼んでたなー)

Touch my soulの軌跡なのでしょうか(知らないけど)

曲自体も、スタンダードからオリジナルまで、バランスが良いですね。

ちょっと古めなR&B系がお好きな方に、オススメの入門コンピです。

なぜかAlicia KeysのIf I ain't got youも入ってますので、お得です!

 

■オススメの曲

③Lete It Snow/John Legend

渋い弾き語りです。

大好きなアーティストなので、色眼鏡もありますが。

 

④One More Sleep/Leona Lewis

Xファクター出身の、イギリス人歌手、Leona Lewis。

あと1日眠れば(one more sleep)、愛しいあなたに会えるのね♡とワクワクしている女子の歌です。

5、4、3、2、1と、指折り数えてる、キュートな歌詞です。

 

5 more nights of sleeping on my own

4 more days until you're coming home

3 more dreams of you and mistletoe

2 more reasons why I love you so

 

ひとりで眠るのもあと5日

あなたが帰ってくるまであと4日

あなたとヤドリギの夢をあと3回見て

あなたのことをこんなに愛してる理由がまだ2つもあるの

(最後上手く訳せませんでした…)

 

⑩World Christmas/R. Kelly

ご存知R&B界の帝王、R. Kelly。

今年はなんだか不名誉なゴシップも多かったですが、私はそこも含めて好きです。

こちらはクリスチャンテイストな、R. Kellyらしいハッピーな曲です。

Time for the world to spread loveとか

I'm so glad to be sharing peace and harmony with youとか、ホリデーちっくな歌詞が良いです。

A Child is born onto us, a Kingという、

讃美歌らしいフレーズも、R. Kellyらしく、さらりと入っています。

 

⑪Snowflakes Of Love/Toni Braxton

ただただメロディーが好きです。

歌詞も、愛する人に愛されている、幸せを噛みしめてる、大人のラブソングですね。

I'm so happy...

I have snowflakes of love smiling down on me

あなたのやさしさが、静かに雪のように降り積もって、とてもあたたかい気分なの

こんなところでしょうか。

 

後半のこちらも好きです。

 

Oh, how I imagine the day we met

And those tingles from those little butterflies...

Reminiscing, I get so happy

I just break down and cry

 

初めてあなたと出会った日、すごくどきどきしたのよ

思い出すだけでとても幸せで

泣き崩れてしまうほどなの

 

■曲リスト

01 This Christmas/Usher

02 Little Drummer Boy/Destiny's Child feat. Solange

03 Let It Snow/John Legend

04 One More Sleep/Leona Lewis

05 Please Come Home For Christmas/Luther Vandross

06 One Wish (For Christmas)/Whitney Houston

07 If I Ain't Got You/Alicia Keys

08 The First Noel/Earth, Wind & Fire

09 Santa Baby/Eartha Kitt

10 World Christmas/R. Kelly

11 Snowflakes Of Love/Toni Braxton

12 Silent Night, Holy Night/Mahalia Jackson

13 Silver Bells/A Few Good Men

14 Joy Yo The World/Aretha Franklin

15 Christmas Time Is Here/Ray Parker Jr.

16 DoYou Hear What I Hear/Gladys Knight & The Pips

17 Grown-up Christmas List/Monica

18 Endless Christmas/3T

19 Give Love On Christmas Day/SWV

20 HaveYourself a Merry Little Christmas/McArthur