なさん、こんにちは!!
初めまして、チヒロです!


今回は、
『正しい化粧落としの方法』
をお教えします!

{A7CB73DE-59B1-40B5-85EA-A9CE9BB7D208}


「化粧落とすのなんてなんでもよくない?」
「化粧落ちてるんだったら適当でもいい」
そう思ってるあなた!!

今すぐその考え
捨ててください!


私も化粧を始めた当初、
化粧品にもこだわりがなく、
化粧水とか、化粧落としとか
全て適当でした!

そのおかげでニキビが増え、
肌は荒れまくってました。

このままでは、、、。
と思い1番最初に改善したのが、
化粧落としです!

今から説明する手順を
守るだけで、肌荒れが劇的に
よくなります!


では説明します!



1優しくこすらず落とす。

{FCA5D091-FFC1-4D8A-BF4C-E4766E765602}


メイクや汚れは、優しくこすらず落としましょう。

しっかり落とそうとしてゴシゴシこすってしまうと、摩擦で肌に負担がかかってしまうことがあります。

指先で優しくなじませながら、メイクや汚れを浮かせてあげましょう。

また、化粧落としの量も意識してみてください。

化粧落としの量が少ないと、肌をこすることで摩擦が生じ、肌への負担となることがあります。

2ポイントメイクは先に落とす
{92C155A6-FABB-448D-B1C4-3423B8DA4114}

ポイントメイクは、ウォータープルーフ
などが多いため、全体と一緒に落としてしまうと
強くこすってしまいがちになります。

目元や唇は他の部分と比べて皮膚が
薄めでゴシゴシすると負担が大きくなります。

目元や唇はポイントリムーバーなどで
先に落としてあげましょう。

3ぬるめのお湯ですすぐ

{28C120D7-D30A-43DA-82A6-7C2DF7B8C8F5}


熱いお湯ですすぐと
肌を守るために必要な油分まで流れてしまい、
乾燥しやすくなってしまいます。
お湯の温度にも注意して見てください。


化粧落としなどのすすぎ残しがあると
かゆみや、乾燥などに繫がってしまいます。

また、顔に直接強いシャワーを
あてると、刺激になる場合もあります。

ぬるま湯を手に取り、顔に優しく
あてるようにして、しっかりとすすぎましょう。




どうですか?
この単純作業をするだけで肌の乾燥が
劇的に改善されます!!

今日から実践してみましょう!
やるかやらないかで、
お肌が変わってきます!!




最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

質問などあれば
いつでもメッセージください!