絶叫マシン苦手なくせに行ってきました“ナガシマスマーランド”
(HPはコチラ )
生憎(?)の強風で“スチールドラゴン”は休止でしたが、
そのほかのジェットコースターは全部乗りました{オイラ、頑張ったダヨー
普通のブランコでさえ酔うので、ブランコ系は全面的にスルーの方向で・・・。
トップスピンなんて乗ろうものなら、その日一日、再起不能になると自負しとります(・ω・´)ゝ
TDRやUSJと違って、土曜日でも待ち時間が長くても30分なので快適に乗れますぞ
逆にそのせいで全然写真とってないですが(苦笑)
でもね、この日はとにかく強風で、どれに乗っても「寒いー」とぼやいていたと思います。
「どれかもう一回乗る?」という連れの提案に
「ホワイトサイクロンは寒いからイヤ」で却下!
怖いより寒かったんですよ、ホワイトサイクロン。
オバケ屋敷は日本建築だから逆にワクワクしてました
提灯の家紋が方喰で「成瀬家かい?ここは」と一人キャッキャとはしゃいでたんですが
連れがキャーキャー喚くので、写真は撮れませんでした(´ε`)
ナガシマスパーランドの欠点は休憩場所が充実してないことです。
ベンチはいっぱいあるんですが、雨風をしのげるところがないんです。
休憩に入ったカフェは15時なのに、CLOSEでしたし・・・{ティータイムなのにCLOSEて!
日常生活では、悲鳴とか大声出せないですが、
こういう場では思いっきり声を出せるのでストレス発散になっていいですね
絶叫苦手なので「楽しかった」とはいえませんが、また行きたいです
ただ・・・いつか連れが「富士急行こう」と言い出しそうで怖いです
いや、すでに言い出してるんですけど・・・・。
目的は絶叫マシンはさることながら、40分も歩き続けるオバケ屋敷らしいです。
この日一番怖かったのがオバケ屋敷だったって言うくせに・・・・
まぁ、私が苦手なのに絶叫マシンに乗りたいというのと同じですね
余談:
翌日、犬山祭の本楽祭に行く予定だったのに、風邪をひいてダウンしていました
海風恐るべし・・・