新潟旅行外伝~長野旅行~ | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

ついに越後上越ともお別れ・・・・aya{達者での~、また来るからのぅ



目指すは城女

ビックリマークで~~~~~んビックリマーク




去年(攻城したら)工事中だった松本城へ再攻城しかけるべく、



越後上越からいざ出陣!!馬





去年は海津城(松代城)にも攻城し、川中島古戦場にも行きました。




ホントは手元に残しておきたかったけど、


この18きっぷ君は金券ショップへ養子に出しましたsao☆









越後から出陣して、


川中島(駅)をしみじーみと眺めつつ通り抜けるkaiさんの手元にある“箱根の坂”


(突っ込み禁止)



電車のなかって集中して本が読めるので結構好きなんですsao☆




そしたら、暫くしたらなんか違和感aya




「あれ?なんか、電車逆に走ってない?


駅、通り越しちゃったんかなーaya



さして気に留めず黙々と読書続行。






でもやっぱり気になって、そのあとついた駅で振り返れば



なんたる絶景顔



目指すは城女


行き違いのため、数分停車するってことだったので



思わず、カメラを手にしてホームへGO!!






乗車客少なかったけど、半数くらいのひとが同じ行動とってたよ。



車掌さんも心得ているのか「まもなく発車いたしますので、車内にてお待ちください」というアナウンス。






帰宅してから知ったのですが、



この“姨捨駅”は“日本三大車窓”のひとつだそうで、




また数少ないスイッチバック方式をとる駅だそうです。





いやぁ、こんな珍しいものと絶景をお目にかかれるなんて、


暇人旅行も捨てたものじゃないですなぁ!るん♪



しかし、そんなことも知らないで


地元民でもないのに篠ノ井線に乗る女性客ってやっぱり珍しいかしら?喜ぶ