HTB | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

長崎旅行記にもどります。




さて島原城のあとは、お城巡りを脱線して“HTB”へ!




・・・といっても「どこやねん?(-ω-`?)」と思われることでしょう。


Yahooで「HTB」と掛けても最初にヒットしませんし(^^;




目指すは城女-HTB(風車)


目指すは城女-HTB(建物)


答えは“ハウステンボス”です★(ゝ▽・)



ところでハウステンボスの“ハウス”って“HOUSE”じゃないんですね(^^;{HUISだったかな?






もちろんお目当ては東洋一の星空星空



目指すは城女-HTB(光のチャペル)

光のチャペル



目指すは城女-HTB(パレスハウステンボス庭園より)

光の王宮(庭園側より)=パレスハウステンボス




目指すは城女-HTB(展望台から見た光の王国)

光の王国(展望台より)



目指すは城女-HTB(ドムトールン(光の塔))

光の塔(ドムトールン)




カメラカメラで確認したときは「めっちゃキレイに撮れた~(>▽<)っ゛」って思ったのに


いざPCで見てみると「・・・・あれ?(゜ω゜`;;」




ピンボケやら黒い部分がざらついたようになっているわで、壁紙に使えそうなのがありませんでした(´;ω;)


やっぱそういうのはコンデジじゃなくてデジイチじゃないとダメなんですね。


でもデジイチ、重いんだもん。胸ポケットとかカバンのサイドポケットに入らないし・・・(><;)




カメラといえば、イルミネーション撮りまくったせいか、フル充電して行ったのに途中で電池切れ(@▽@;){うっそぉ?!


まだスリラーファンタジーミュージアムのイルミネーションショー撮ってないのに。



こんなときは!


(`・▽・)っ「出でよ!!゚・*:.。..。.:*・゚ ケータイ゚・*:.。..。.:*・゚ 携帯



画質は劣りますが、十分です!


まぁ上記のショーを録画しましたら、音は割れてて聞こえたものじゃありませんでしたけど。



目指すは城女-佐世保バーガー

園内で買ったご当地グルメ“佐世保バーガー”ハンバーガー


有名店のじゃないし、500円とお安いので普通のハンバーガーのようですが、私には結構ボリュームありました。




目指すは城女-THB(ホラードッグ)

この如何わしい(?)食べ物は“ホラードッグ”オバケ“ブラックソーセージホットドッグです。


ソーセージ2本も入ってると思わなくてビックリしました(ちょっと食べにくかったです)



そのお店で「一緒にどうですか~?」とオススメされたのが

目指すは城女-HTB(ホラーティー前)


お水じゃないですよ~“ホラーティー”オバケです。


最初はご覧の通り透明なんですけど、振ると黄色になるんですって。


でも“お茶”です(^^)


シークレットらしく(ふつ~にレジに宣伝してあったけど)レシートには打ち込めないんだとか。




さて、何色になるでしょう(・▽・´〃 赤か青がいいんだけどな~














目指すは城女-HTB(ホラーティー後)


・・・・( ̄_ ̄ ;)


面白みに欠けるなぁ(´ε`)








目指すは城女-HTB(チョッパー)



“国内最大級のワンピースショップ麦わら海賊旗_Blackというから、さぞいろんなものが売っていると思ったのですが、


欲しいものはありませんでした(・_・;){クッションとかフィギュアとか大きい物はいっぱいありましたけどね。


国内“最大”じゃなくて“最大”っていうのがミソなのか?(-▽-lll)




マルコ白ひげとかローハートの海賊団マーク(黄色)のキーホルダーとかピンズのような細かいものが欲しかったんだけどなぁ(TωT )


エース救出ピンズで(欲しいと思ったもののなかで)マルコだけ手に入らなかったからマルコのグッズまだ何も持ってないんだよね(ぅω`。)


ワンピ人気ある(はず)だからと、暮れにメイトアニメイトに行ったけどほとんどグッズなかったしあせる


ジャンプショップに行ったほうが早いのかな;



ピンズの引き換えだけするのは恥ずかしいので、シールとゆらゆら海賊船2帆船を買いました。


ゆらゆら海賊船2は“モビーディック号くじら”か“サウザンドサニー号sunny”がよかったんですが、


“ゴーイングメリー号going merryフライングモデルちょっちょ”でした(^^;{海軍船じゃないからいいか・・・


(ワンピースレストランは行きませんでした)



ピンズはというと“ルフィルフィ”“ナミ&ロビンナミロビン”“チョッパーチョッパー”の3種類で、


えっ「え!?ゾロゾロなにの・・・?」



そりゃ、マルコとかローはないとは思ってたけど、麦わらの一味は全員あると思ったんだけどな・・・


悩んだ結果“チョッパーチョッパー”に




フジテレビのショップもあったのですが、


エースエースの帽子のパッケージのはストロベリーイチゴチョコ


白ひげWhitebeard Edward Newgateとエースエースの帽子のパッケージはホワイトチョコチョコ




私、どっちもダメなんだよぉぉ・°・(ノД`)・°・