一般社団法人 日本腸美人コンシェルジュ協会 -5ページ目

一般社団法人 日本腸美人コンシェルジュ協会

当協会は、「腸美人コンシェルジュ」を一人でも多く養成し、
「腸美人」を育て、皆様の心と身体を健康に導きながら、
美しい社会を追求することを『使命』と考えています。
ここでは、腸美人になるための知識やセミナーの開催情報を
お伝えいたします。

★様々な情報が氾濫する今の社会で、選択するチカラ、生きる知恵をつけること、攻撃せず、人の選択を認める、そんな生き方を教えていただきました。

★抱えていた疑問がすーっとほどけていきました。

★ここで学んだことをアウトプットして、『腸美人コンシェルジュ』という名に恥じない発信者になりたい。(奈良30代女性)

★「ごちそうさま」の大切さを知りました。(大阪30代女性)


★最近、なかなか涙を流すことがなかったのですが、皆様の懐をお借りしてデトックスさせていただきました。

★楽しすぎました! みなさんと合宿したいと思いました。

★まずは身の周りから無理強いするのではなく、自分の生き方を見てもらって、楽しそうだなぁと何か感じていただけると「いいな」と思いました。

★発酵食品もいろいろ作り置きできて、便利でカラダに良くて美味しいことを伝えたいです。

★いちばんの学びは心の在り方。どんなことも否定したり、争うのではなく、とりあえず受け入れ、正しいことを選択できるようにすること。

★こんなに濃密で収穫の多い講座はなかなかありません。(愛知20代女性)

★こんなに濃厚な一日は、素敵すぎて言葉がみつかりません。

★「命をいただく」という気持ち、とても大切だと痛感しました。 ここがすっぽり抜けていました!(愛知40代女性)

★発酵食を取り入れることが、ひと手間ととらず、生活の一部にしていくこと、ということはまさにそのとおり。

★いかに自然に生きるか、回帰していく意識をもっと高めようと思います。(兵庫30代女性)


★印象に残った言葉は、ネガティブなことは言わない、アレはダメとか、コレが正しいというのではなく、受け入れる、認める、共存共生するということ、自分で選択する力を身につけるということ、生き方を学びました。(大阪40代女性)

★個性豊かな集まるべくして集まった人たちのお話に魅了されて、聞き入ってしまいました。
この場にいれることに感謝します。(京都30代女性)

★発酵というものを介して、調和の在り方を学びました。(京都50代女性)

★講師も受講生の方々にたくさんの学びをいただいております。 講座は出会いの場でもあります。 一生の友にであえるかもしれません。

 以上、たくさんの受講生の皆様の感想をいただきました。
 この場をお借りしてお礼申し上げます。

 


◯京都2期:4月12日(日)
◯東京1期:5月10日(日)

お申し込み受付中です。
みなさまとの出会いを楽しみにいたしております

 一般社団法人 日本腸美人コンシェルジュ協会 事務局
⇒ https://www.facebook.com/choubijin8

 

明治神宮や駒沢公園の新緑の美しいころ、
幸せになる『腸美人』の法則を学び、
真の美しさを手に入れましょう。


★このセミナーで学び得られるもの
「腸内環境の仕組み」や「腸美人食」の基本を学びます。ご家庭で簡単に実践でき、自分自身が腸美人になり、うれしい変化を実感することがゴールです!


1 日時:5月10日(日)10:00~17:00

2 講師
  Tacco タッコ(腸美人コンシェルジュ・テキスト作成委員、腸美人&発酵生活研究家、豆乳ヨーグルト同好会主宰)
  あかざえり(「日本腸美人コンシェルジュ協会」代表理事)
 
3 参加費
  受講料+テキスト代+認定料:37,800円(税込)
  ランチ代:1,800円(税込)

  ★京都1期、2期セミナー受講の方で、再受講希望の方は5,400円(税込)で再受講できます。
 

4 会場:代官山を予定しています。

5 申し込み方法等は3月末ごろにお知らせします。

6 認定修了書:テスト合格の方は、「腸美人コンシェルジュ」として認定されます。 
  ★今回は初級ですが、コースは今後、「中級」「上級」とすすみ、プロとして活躍の道をご用意しています。また、講師になると初級講座を開催できるようになります。

★協会公式Facebookを御覧下さい。
  ⇒ https://www.facebook.com/choubijin8

皆様のお問い合わせ・ご参加をお待ちしています。

【『腸美人コンシェルジュ』認定講座のご案内】

◎各コースのご案内

※コースは、初級、中級、上級の3段階
初級・・・腸美人コンシェルジュ
中級・・・腸美人コンシェルジュ・プロ
上級・・・腸美人コンシェルジュ・認定講師

◎学ぶこと

1 初級:腸美人コンシェルジュ
  「腸内環境のしくみ」
  「基本の腸美人食=発酵SYOJIN」
  「菌活ライフスタイルの基本編」

2 中級:腸美人コンシェルジュ・プロ
  「基本の発酵食つくり」
  「菌活ライフスタイルの応用編」

3 上級:腸美人コンシェルジュ・認定講師
  「腸美人を教える力」
  「自分ブランドの作り方」
  「好きなことを仕事にする方法」

◎各コースのゴール
1 初級:腸美人コンシェルジュ
  基本の腸美人食をつくれるようになり、
  3日間=週末腸美人食を実践し腸内の変化を実感する。

2 中級:腸美人コンシェルジュ・プロ
  発酵食つくりと、菌活ライフスタイルを実践し,
  自分自身を体質改善に導く。

3 上級:腸美人コンシェルジュ・認定講師
  自分以外の人の食生活やライフスタイルも学び、
  一般社団法人 日本腸美人コンシェルジュ協会・認定講師として、
  初級講座の講師ができるようになる。


◎各コース認定資格取得後の活躍の場
1 上級:腸美人コンシェルジュ
  カフェやレストラン、ホテル、ショップなどで、
  インナービューティ=腸美人メニューを
  「腸美人コンシェルジュ」として説明できる。
  美味しく健康になる「腸美人食」を、家庭の食卓で取り入れることができる。

2 中級:腸美人コンシェルジュ・プロ
  「プロの腸美人コンシェルジュ」として、
  レストランやホテル、エステ、ショップなどで、
  発酵食を含めた、腸美人食を説明できるようになる。

3 上級:腸美人コンシェルジュ・認定講師
  一般社団法人日本腸美人コンシェルジュ協会・認定講師として、
  当協会の「初級講座」を開催できるようになる。
  自分の個性や才能を生かし、単発講座の企画や講師ができるようになる。

 同協会のFacebookページを読んで頂いて、激励の「いいね!」を押してください。
 そして、興味をお持ちになられた方は、セミナーへのお問い合わせをお願いいたします。

⇒ https://www.facebook.com/choubijin8

 

   当協会は、京都市未来まちづくり100人委員会「世界無形遺産・和食で腸美人」プロジェクトをサポートしています。

 京都で唯一、精進料理店としてミシュラン1つ星を獲得した『阿じろ(あじろ)』の精進料理を、桜を愛でながら、通常非公開の書院でいただける贅沢なランチです。
庭園散策、お抹茶とお菓子もどうぞ!!

もちろん、幸せになる『腸美人』の法則を学び、
真の美しさを手に入れましょう。

  
「世界無形文化遺産・和食で腸美人」というプロジェクト活動を、当協会は応援しています。


 その記念すべき第一回目として、
3月29日(日)10:00~14:00の間、
京都市下京区で、
「セミナー60分」+「持ち寄りランチ会」
を行います。

 会場は、普段はアトリエギャラリーとして使われていて、セミナーやパーティはできないアトリエです。美人画に囲まれた『ラグジュアリーな空間』で特別に開催いたしますので、これを機会にご参加下さい。

皆様のお問い合わせ・ご参加をお待ちしています。


1 日時:3月29日(日)10:00?14:00

2 参加費:500円(会場代)

3 会場:鶴田一郎アトリエ

4 参加人数:10名様限定

5 スケジュール
★セミナー1:ファッションセミナー3
0分
 「和食の時のファッション(仮題)」

★セミナー2:和食で腸美人セミナー30分
 「世界無形文化遺産・和食で腸美人」

★ランチ:持ち寄りランチ会
 「和食で腸美人」をテーマに持ち寄り食事会を行います。
★申し込み方法
 info@choubijin.ciao.jp
「お名前」、「携帯電話番号」、「メールアドレス」、「ご住所」を明記の上、メールでお申し込み
下さい。当協会より、申し込み受付確認メールが届き確定です。