紙一重
よく
完熟と
腐敗は
紙一重なんぞ言いますが
高級メロン
(T_T)
やってもぉたぁぁぁぁ
貰った時は
カッチカチで
冬やし
貰ったまんまの
薄~い紙に包まれたままで
熟すのを待ってたのにぃぃぃ
撃沈!
楽しみにしてたのに
( ̄○ ̄;)
完熟と
腐敗は
紙一重なんぞ言いますが
高級メロン
(T_T)
やってもぉたぁぁぁぁ
貰った時は
カッチカチで
冬やし
貰ったまんまの
薄~い紙に包まれたままで
熟すのを待ってたのにぃぃぃ
撃沈!
楽しみにしてたのに
( ̄○ ̄;)
おひなさん

小さい頃は飾ってもらってました
ガラスケースに入った
3人官女までのお手頃なものでしたが
まあまあ大きめで
普段は段ボールに入れてお部屋の隅っこに置きっぱなし状態で
すぐ隣にタンスが置いてあって
段ボールのお雛様の上に乗って
タンスの上のお人形取ろうとしたり
行儀が悪いからやめなさい!
しょっちゅう怒られてました
結局 ガラスケースが割れ
使い物にならなくなってしまいました
たぶん…9歳くらいで
私のひな祭りは終わりました
お友達ん家は立派な7段飾り…
やっぱり 一人っ子とか女の子しか兄弟がいない家は
豪華でいいなぁ
羨ましかったものです
ちなみにウチの地元では
お雛様は9月でした
町の神社の神様が男の子とかで
男の子のお節句より先にすると嫉妬する…
みたいな理由で
だから 桃のお花もひなあられも手に入りません
飾って写真とって…
終わり!!!
ドライフルーツ

今まではプルーンが好きで
便秘になるとよく頼ってました(笑)
効き目はというと効果は抜群!!!
でしたが
最近覚えたのは
干しイモ
お父さんが亡くなってから
お父さんのお仕事のお仲間さんたちに改めてご挨拶に行った時
おばちゃんお手製のお野菜と干しイモを頂きました
お父さんが亡くなる前
食欲がおちて 他のモノは食べようとしないのに
干しイモだけは自分から食べてたもので
そんなにオイシイのかと疑いながら食べたら
美味いやないかい☆☆☆
『おばあちゃんの食べ物』みたいで敬遠してたけど
偏見でした
申し訳ございませんデシタ(笑)