新年、明けましておめでとうございます!


皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なる介護におけるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。


皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

 

 

汗の噴き出るような暑い日が続きますが体調を崩されてはいませんでしょうか?

 

当施設では七夕に合わせて笹を用意し、利用者様に短冊に願いを書いて頂きました。

長生きやコロナ終息が願われる中、その願いが天まで届くように職員一同、これからも業務に努めて参りますので、

温かい目で見守ってくださると幸いです。

 

作品は天の川を星の折り紙で作った織姫と彦星です。

 

 

 

 

 

ホットケーキを小規模多機能ホームとグループホームで実施しました。

沢山上手に焼けたものを利用者様に食べて頂き、笑顔を見ることが出来ました(*'ω'*)

 

次は七夕に向けた飾りを職員と利用者様で作成している最中です。

また次回のブログで紹介できることを楽しみにしています!

 

 

 

職員が焼いた美味しそうなホットケーキ!

 

飾り付けも上手に出来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

段々と日差しも暑くなり、半袖を着る機会も増える季節となりました。

皆様は如何お過ごしでしょうか?

 

そんな中で、利用者様と職員で菖蒲と藤の花を折りました。

カレンダーにある蛙や傘も全て折り紙で作っています。

 

先日はホットケーキを焼いて利用者様に食べて頂いて喜んで頂きました。

最近はカラオケも楽しまれています。

 

これからもっと暑くなっていくと思われますが、水分を確り摂ってご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

 徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。

その時分、皆さんの御尽力を頂き、遂にやわら余山町を開設するに至りました。

 

 

 

 

 現在は利用者様と共に職員一同、仲も良く毎日健康に気を付けながら過ごしております。

少しずつ入居者様も増え、レクリエーションやカラオケを楽しまれて、日々色々な事に取り組まれています。

 最近はブログや事務仕事をしながら歌謡に耳を澄ませる日々です。

 

 

 コロナウイルスの影響もあり中々気が休まらない時分では御座いますが、御自愛くださいませ。

 

≪職員募集中≫

詳しくはHP、三河接骨院(0479-25-3295)まで御連絡ください。