ブログでのお世話風景ご紹介について、いただいたご質問をまとめてみました

四つ葉のせたほうがよいですか

打合せ時にご協力の可否をおたずねしています。

お返事でお世話の内容が変わることは全くありませんので、お客様のお気持ちで判断していただければと思いますニコニコおんぷ



四つ葉なんのためにのせるのですか

色々な理由がありますびっくり

例えば、ペットシッターをこれからご利用いただくお客様の参考にしていただくためネコ音譜

それから、自分のペットさんがおでかけ中にどんな風に過ごしていたか、一部分でもブログをみることで安心していただくためわんわん

お客様からは喜んでいただき、毎回楽しみにしてくださる方もいらっしゃいます音符



四つ葉部屋が散らかってるからためらってしまう
うつしてほしくないものがある

ペットさんと暮らしているご家族は、モデルハウスの様に片付いたお宅に住んでいらっしゃる方は珍しいかと思うので、かえってホッとしていただけるかとも思いますが、もちろんお気持ちはわかりますビックリマーク

お写真はペットさんメインで、あまり色んなものは写らないよう、極力心がけて撮影しています。

また、あらかじめ撮影不可な物や場所はお知らせいただければお守りします。

反対に、ご許可いただいてもこちらの判断でのせられない場合や、室内や冬季夕方など暗すぎて、撮影できない場合もありますので、その場合はお許しくださいしずく



四つ葉いつのせてくれますか

現在防犯上の理由から、お世話当日のご紹介は自粛させていただいています。

お留守中にペットさんのご様子を知りたいお客様には、メールに画像を添付させていただいています手紙携帯
当日ブログでご覧いただきたい場合はお知らせくださいおんぷ

ご紹介日は当店の写真整理作業が終了してからとなります。
スケジュールが混んでいる時期は、少し遅くなることもありますしずくが、必ずのせますので、楽しみにお待ちいただければ幸いですにゃんこ。



四つ葉のせた連絡はくれますか

メール、LINE、お葉書にてご連絡いたしますみつばち




その他、お問い合わせはお気軽にしっぽフリフリ