近況を箇条書きでメモ!
次女 4ヶ月健診
とりあえず、問題無しに成長していた。
五味太郎さんの絵本をもらった。ラッキー
ちなみに、寝返りはまだまだしなそう。長女に比べてだいぶおっとりさん。
首すわりも8割ぐらい。
長女 プレ
無事にプレに通えることになった
5月までに揃えなきゃいけない物がたくさん。名前シールとか買わないと。
プレは週1回、母子分離なのでラク。
長女トイトレ
始めて1ヶ月ちょっと。日中のオシッコはおまるでできるようになった
とはいえ、まだまだオムツやとれっぴーにしてしまうことも多々。
おまるに座ればオシッコできるようになり、長女も私もモチベーションがアップ。
このままムリせず進めていきたい。
保険 見直し
マイナス金利時代に突入し、我が家も例に漏れず各種保険、住宅ローン、見直しに入る。
夫が保険屋さんに毎週末話し合いに行ってくれて助かる。我が家は、新しく学資保険に入るよりも他の方法が良いらしい。
住宅ローンもうまくいけば今より月1万ぐらい安くなりそう。見直さない手はない。
長女 くすり
気管支炎持ちの長女。ここ半年ぐらい、小児科の薦めでオノンという薬を毎日飲んでいる。
気管支の収縮を抑える予防薬で、これを始めてから見事に風邪を引かなくなった。
実は今、風邪気味だが以前のようにゼーゼーしない。一定のラインより悪化しない印象。多少咳はするが、元気。
悪化させて気管支に傷がついたり、本格的な喘息になるのを防げるようでうれしい。
長女 英語えほん
最近、これを始めた。
☆送料無料☆ 七田式(しちだ) SPEAK UP STORIESセット☆★

¥10,000
楽天
かなり絵本好きになってきた長女。図書館で借りてきた絵本を何冊も音読するのが日課。そんな長女なので、検討の末、七田の絵本タイプ(CD付き)の教材にした。
英語絵本が26冊。今の所楽しそうに読んだり、それなりに発語したりしている。
私の考えとして、幼児教育に高額は費やしたくない、というのがあるので、こういった手頃な教材を利用していきたい
バーっと書いた雑なブログでごめんなさい

とりあえず、問題無しに成長していた。
五味太郎さんの絵本をもらった。ラッキー

首すわりも8割ぐらい。

無事にプレに通えることになった

5月までに揃えなきゃいけない物がたくさん。名前シールとか買わないと。
プレは週1回、母子分離なのでラク。

始めて1ヶ月ちょっと。日中のオシッコはおまるでできるようになった

とはいえ、まだまだオムツやとれっぴーにしてしまうことも多々。
おまるに座ればオシッコできるようになり、長女も私もモチベーションがアップ。
このままムリせず進めていきたい。

マイナス金利時代に突入し、我が家も例に漏れず各種保険、住宅ローン、見直しに入る。
夫が保険屋さんに毎週末話し合いに行ってくれて助かる。我が家は、新しく学資保険に入るよりも他の方法が良いらしい。
住宅ローンもうまくいけば今より月1万ぐらい安くなりそう。見直さない手はない。

気管支炎持ちの長女。ここ半年ぐらい、小児科の薦めでオノンという薬を毎日飲んでいる。
気管支の収縮を抑える予防薬で、これを始めてから見事に風邪を引かなくなった。
実は今、風邪気味だが以前のようにゼーゼーしない。一定のラインより悪化しない印象。多少咳はするが、元気。
悪化させて気管支に傷がついたり、本格的な喘息になるのを防げるようでうれしい。

最近、これを始めた。
☆送料無料☆ 七田式(しちだ) SPEAK UP STORIESセット☆★

¥10,000
楽天
かなり絵本好きになってきた長女。図書館で借りてきた絵本を何冊も音読するのが日課。そんな長女なので、検討の末、七田の絵本タイプ(CD付き)の教材にした。
英語絵本が26冊。今の所楽しそうに読んだり、それなりに発語したりしている。
私の考えとして、幼児教育に高額は費やしたくない、というのがあるので、こういった手頃な教材を利用していきたい

バーっと書いた雑なブログでごめんなさい
