8月は家電がフル回転だったので、電気代が怖かったのですが、、



請求書を見たら、1万円でした。
安いひらめき電球



エアコン、扇風機は毎日一日中使用(エアコンは2台)、その他にIH、除湿機、扇風機と、、

こんなに使ったのに1万円!?




原因を考えてみると、
エアコン2台は比較的新しい省エネタイプだし、扇風機も夫が欲しがったもの(BALMUDAの少しお高いやつ)にしたからかなぁと思います。



家電は、商品自体が少し高くてもその分省エネなので、すぐに元が取れます。


やはり、最新型を使うのが節電には良さそうですねひらめき電球




これだけ使って1万円なら、安心して使えます。
しかも、エアコンは自動お掃除機能が付いているから掃除いらずだしグッド!
購入から約5年、掃除は一度もしていません。


そのかわり、電子レンジと炊飯器は夫が一人暮らし時代から使っている年代物。笑

これらを買い換えたら電気代がどうなるのか興味あります