家族3人で、長野県に旅行に行って来ました。

{AF2B26B6-F024-4B2E-9026-6AB353E90EFE:01}

東京より涼しい~☆





夏は涼しい所に行きたい我が家です。

今回は、夫が幼い頃から家族で行っていたというペンションに泊まろうか、という話になり、ペンション周辺の施設で遊ぶ旅となりました。



ちなみに、夫の実家はスキーが好きな一家だったので、冬はスキー場近くのペンションに泊まり、ひたすらスキーを楽しむ旅行が多かったそうです。


一方、私の実家は旅行といえば旅館かホテル、そして温泉、という事が多かったので、ペンションに泊まるというのはなかなか新鮮なんですよね。




まずは『あずみの公園』へ。
国立公園なのでキレイ。その割りに安い。
とても広く、ジャブジャブ池もあるし、ワークショップもたくさんあり、幼児から小学生まで楽しめる公園だと思います。
もちろん大人も。




娘もジャブジャブ池初体験。
写真は無いけど、楽しそうでした。途中、転んで顔に水が付いたら泣いていました
ビビリだなぁ。。





ワークショップにも参加。

{2A426286-56A3-4B12-8141-86DEFB4CBDAD:01}

虫についてのお話。
小学生の参加が多かったです。娘にはまだ早すぎたけど、とりあえずお絵かきしたり。


虫は何故かくれんぼ(葉っぱの姿に似せたり)するの?とか、皆でニセモノの虫を作って自然に隠してみよう、など、なかなか楽しいワークショップでしたよ。

{FDFC362F-94FB-4D30-8DF1-D6D290E7CC35:01}

手作りの虫を帽子にのせてみた。笑


娘も自然にたくさん触れて、楽しかったと思います。
先生に話しかけたり、いろんな人と触れ合った娘でしたニコニコ