本命の幼稚園の園庭遊びに行って来ました。15組ほどの親子が来ていました。





園庭しか見ていないけど、綺麗な幼稚園という印象でした。(写真NGでした)

娘は砂場遊びに没頭していました音譜




先生に聞いてみたこと。

プレは、人気で抽選になる年もあるけど、年少さんからは、願書を出せば入園可能とのこと。よほどのことが無い限り入園できるようです。

少しほっとしました。



プレの内容と、幼稚園でやる内容は違うので、プレに入ったからといって幼稚園生活がスムーズにいくというわけでもない。なので、必ずしもプレに入る必要は無いそう。

もちろん、経験としてはプレに通うことは良い経験になると思うけどね。




毎日お弁当の園だけど、キャラ弁は必要無いらしい(むしろ、最初のうちは食べれる量も少ないからキャラ弁作っても食べきれないらしい)




この園は、うちから1番近いことと、モンテッソーリ教育を実践していることから、私の中ではもう8割ぐらいはこの園にしようかな、と決めています。

とはいえ、毎日の送り迎えやお弁当はなかなか大変そうですが。。園バスがあるとラクそうですもんね~。
毎日お弁当ってやはり大変かな!?


そして、プレ。
必ずしも、入らなくても良いのかなー?迷うところだな。



インスピレーション的には良い幼稚園だと思えたので良かったですニコニコ






園庭遊びの後は、児童館に行って絵本を返却。
たまたま開催されていた「おはなし会」で、紙芝居や人形劇を見てきました。


午前中が充実すると気分がいいアップ
疲れたけど…

家に着くと雨が降って来ました。ナイスタイミンググッド!